Ⅵ 申請書データ入力(機関個別画面)

26.独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構

【入力が必要な方】

  • 次の機関への申請を希望する申請者
    独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構

図 Ⅵ-26.登録部局等申請入力画面_独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構

  • 本画面を入力する前に業態調書-①・⑥を必ず入力してください。

  • (1)

    申請を希望する「希望工事種別」に対応した「希望工事」のチェックボックスをクリックしてください。

  • (2)

    「許可番号の変更の有無」の欄につきましては、前回申請時からの変更の有無にかかわらず、「無」を選択してください。

お知らせ

競争参加資格確認書は発行致しませんので、審査結果については、当機構HP(https://www.jrtt.go.jp/procurement/qualification/list.html)に掲載の「有資格業者名簿」でご確認願います。(令和7年4月1日以降掲載予定。)

なお、当機構HP(https://www.jrtt.go.jp/procurement/qualification/resistration.html)に掲載する「競争参加資格審査申請書作成の手引き」を必ずご確認いただき、ご理解・ご承諾の上申請手続きを行ってください。

《令和7・8年度 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の希望工事種別及び主な工事内容》

工事種別 主 な 工 事 内 容
土木工事 土木一式工事及び土木工事で他の工事種別に属する工事以外のもの
建築工事 建築一式工事及び建築工事で他の工事種類に属する工事以外のもの
鉄骨鉄けた工事 鋼材を用いて製作する橋桁等の製作又は架設工事(鋼桁の工事塗装を含む。)
軌道工事 軌道工事で他の工事種別に属する工事以外のもの、レール溶接工事又は基準器設置工事
プレストレストコンクリート工事 PC橋の製作架設工事又は軌道スラブの製作工事
電気工事 発電、変電、配電等のための機器設備、照明、電力、電熱等の負荷設備の設置工事、送電線路、電車線路、配電線路等の工事、鉄道信号、鉄道通信、列車制御設備等の工事
暖冷房衛生設備工事 消防施設工事、衛生設備工事、水道施設、冷暖房、空気調和設備工事
機械設備工事 昇降設備、クレーン設備、汚水処理設備等で機器製作、据付、試験調整を伴う機械工事
その他工事 上記以外の工事

《令和7・8年度 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の希望工事種別と建設業法の建設工事(許可)の種類の対応表》

下表の右欄の建設工事(許可)の種類のうち1種類以上の許可を受けており、かつ、経営事項審査を受けていなければ、それに対応する左欄の希望工事種別は申請できません。

工事種別 建設工事(許可)の種類
1 土木工事 土木一式工事(土)、とび・土工・コンクリート工事(と)、解体工事(解)
2 建築工事 建築一式工事(建)、とび・土工・コンクリート工事(と)、屋根工事(屋)、鋼構造物工事(鋼)、板金工事(板)、ガラス工事(ガ)、内装仕上工事(内)、建具工事(具)、解体工事(解)
3 鉄骨鉄けた工事 鋼構造物工事(鋼)、とび・土工・コンクリート工事(と)、解体工事(解)
4 軌道工事 土木一式工事(土)、鋼構造物工事(鋼)、鉄筋工事(筋)、機械器具設置工事(機)
5 プレストレストコンクリート工事 土木一式工事(土)、とび・土工・コンクリート工事(と)、解体工事(解)
6 電気工事 電気工事(電) 、電気通信工事(通)、消防施設工事(消)、鋼構造物工事(鋼)
7 暖冷房衛生設備工事 管工事(管)、熱絶縁工事(絶)、水道施設工事(水)、消防施設工事(消)
8 機械設備工事 機械器具設置工事(機)、鋼構造物工事(鋼)
9 その他工事 大工工事(大)、左官工事(左)、石工事(石)、タイル・れんが・ブロック工事(タ)、舗装工事(舗)、しゅんせつ工事(しゅ)、塗装工事(塗)、防水工事(防)、造園工事(園)、さく井工事(井)、清掃施設工事(清)