資料1−2

我が国における産業構造転換等の状況(1)


1.全国の工場立地の推移

資料:通商産業省「工場立地動向調査」

 

2.産業別工業用地面積の動向

注:1 ( )内は、対前年比伸び率(単位:%)。
  2 各年とも12月31日現在の数字。

資料:通商産業省「工業統計表」 

 

3.産業別事業所数の増減(全国/H2−7)

資料:通商産業省「工業統計表」

 

4.工業用地原単位の推移(製造業計・付加価値額)

資料:通商産業省「工業統計表」

5.東京都区部における土地利用の増減率(H3−8)

資料:東京都「土地利用現況調査(H8)」

 

6.就業種数の変化(1980−1997)

(単位:万人、構成比%)

 1980年1997年 増減
就業者数 構成比 就業者数 構成比
 一次産業83814.04817.1 ▲357
  製造業
  建設業
1,463
658
24.5
11.0
1,478
720
21.8
10.6
15
62
 三次産業
  卸・小売
  金融・保険・不動産
  サービス業
  その他
3,024
1,053
234
968
769
50.5
17.6
3.9
16.2
12.9
4,092
1,123
304
1,652
1,013
60.4
16.6
4.5
24.4
15.0
1,068
70
70
684
244
 合 計5,9831006,771100788

資料:経済企画庁

7.今後新たな雇用の発生が期待される分野(全国)

 @医療・福祉分野(在宅・遠隔医療サービス、在宅介護サービス、健康サービス等)

   現状 約348万人→2010年 480万人程度(約1.4倍)

 A生活文化関連分野(生涯学習、観光産業等の余暇関連産業、生活用品産業等)

   現状 約220万人→2010年 355万人程度(約1.6倍)

 B情報通信産業(情報化のユーザー支援サービス、情報サービス受託業務等)

   現状 約125万人→2010年 245万人程度(約2倍)

 C新製造技術関連分野(地場産業とも関連した新素材・新材料開発等)

   現状 約73万人→2010年 155万人程度(約2.1倍)

 D流通・物流関連分野(インターネット通販に対応する配送サービス等)

   現状 約49万人→2010年 145万人程度(約3倍)

 E海洋関連分野(海底資源の開発、海洋レクリエーション、つくり育てる漁業)

   現状 約59万人→2010年 80万人程度(約1.4倍)

 資料:「経済構造の変革と創造のための行動計画」(H9閣議決定)


[第1回懇談会の概要に戻る]