都市交通調査 Home
  • 街路交通調査の概要
  • 街路交通調査
  • 街路交通調査成果の概要
  • 都市交通調査室関連の指針等
  • 総合都市交通体系調査の手引き
  • 大規模開発地区関連 交通計画マニュアル
  • まちづくりと一体となったLRT導入計画ガイダンス
  • 都市計画GIS導入ガイダンス
  • 都市交通調査等
  • PT調査とは
  • PT調査の実施状況・結果概要
  • 全国都市交通特性調査(全国PT)
  • 都市OD調査
  • 駅前広場計画
  • 物資流動調査等 物流施策
  • 事例集(付帯調査・データ活用他)
  • リンク集
  • Home

大規模開発地区関連交通計画マニュアル(平成19年3月)
国土交通省 都市・地域整備局 都市計画課 都市交通調査室

◇一括ダウンロード(292KB)
◇分割ダウンロード
表紙、目次(299KB)
I.本マニュアルの目的と経緯(149KB)
  1. 目的
  2. 改訂の経緯
II.関連交通計画検討の進め方(148KB)
  1. 対象とする開発の規模
  2. 適用する開発段階
  3. 関連交通計画策定の主体について
  4. 大規模小売店舗立地法「指針」との関係
  5. 関連交通計画検討に際しての検討対象施設と検討フロー
  6. 予測対象時点
  7. 予測対象範囲
III.交通影響の予測方法(242KB)
  1. 地区発生集中交通量
  2. 自動車系交通に関する予測方法
  3. 歩行者系交通に関する予測方法
  4. 公共交通機関に関する予測方法
IV.関連交通計画の評価について(138KB)
  1. 評価対象施設
  2. 評価の考え方 ―関連交通計画及び開発計画への反映について―
  3. 交通施設別の評価の観点
  4. その他計画上配慮すべき事項
  • 国土交通省ホームページへ
  • 都市交通調査ホームページへ
  • 都市・地域整備局ホームページへ
Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
国土交通省 都市・地域整備局 都市計画課 都市計画調査室 電話(03)5253-8111(内線32-673)