(2)市街地整備への新たな動き

 国民生活、経済活動の高度化、多様化に伴い、市街地整備についても新たなニーズが強まっており、これらへの適切な対応が求められている。
 第一に、大都市圏の既成市街地等における住宅確保を図るため、良好な市街地住宅の供給促進の観点における市街地整備が重要な課題となっている。
 第二に、都市化の進展する中での土地の高度利用の要請、建築技術の進歩による巨大で多様な構造物の出現を背景として、良質かつ高度な大規模・複合建築物による市街地整備が求められている。
 第三に、経済構造の変化に伴い、都市における土地利用の変化が顕著となっており、工場跡地、操車場跡地、臨海部等の低未利用地を活用した市街地整備が求められている。
 第四に、国民の良好な景観に対するニーズに対応し、景観の主要な構成要素である建築景観の整備を通した市街地整備を図っていく必要がある。この場合において、建築規制の弾力的運用等と連携した良好な街並み・建築景観の整備を推進することが期待される。