第2節 観光先進国の実現に向けた取組み

コラム 魅力あふれる「観光先進国」の実現を目指して

 観光庁では、魅力ある観光地づくりやその魅力の発信、訪日外国人旅行者の誘致など、観光の振興、発展に貢献し、その業績が顕著な個人及び団体に対して「観光庁長官表彰」を実施しております。この度、「第8回観光庁長官表彰」における受賞団体の取組みについてご紹介します。

【歴史的建造物の保護活用】
 「特定非営利活動法人 文京歴史的建物の活用を考える会」は平成8年に設立され、貴重な歴史的建造物「旧安田楠雄邸庭園」(大正8年築:東京都文京区千駄木)の調査、保存の提案、掃除ボランティア、見学会などの活動を行い、保存への道を開きました。以来20年に渡り、ボランティアによる「旧安田楠雄邸庭園」の管理運営を実施し、観光資源として公開活動や地域の文化に根ざした各種イベント等を実施するとともに、国登録有形文化財「島薗家住宅」、東京都史跡「駒込名主屋敷」などにおいても同様の活動を行い、「谷根千」エリアの活性化に大いに貢献しています。
 
たてもの応援団の活動により奇跡的に残った「旧安田楠雄邸庭園」

 また、市民による歴史的建造物保護活用を推進する団体の草分け的存在として、そのノウハウや技術を全国に伝えるという指導的役割も担っています。
 
「花嫁のれん展」(会場:旧安田楠雄邸庭園)

【限界集落・農村地域の再生】
 「一般社団法人 ノオト」は平成21年より兵庫県篠山市を中心に、限界集落や農村地域の再生、歴史的建築物活用などに取り組んでおります。篠山市では、40軒を超える古民家の再生を行うとともに、起業家や事業者を誘致し、歴史地区を「ひとつのホテル」に見立てた分散型ホテル「NIPPONIA」、レストラン、カフェ、工房などが立ち並ぶ、魅力的な城下町等の街並みを実現しています。
 
古民家を再生したホテル

 また、人口19人で限界集落と言われていた同市丸山地区において、空き家となっていた古民家を改修した宿泊施設「集落丸山」を開業し、4人が集落にUターンするなど、観光を通じた地方創生に大きく寄与しています。
 
集落丸山

【地域資源を活用した体験型修学旅行の誘致】
 「広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会」は、平成19年度より、広島湾域の多様な地域資源を活かし、平和学習と組み合わせた新たな教育旅行ツールとして、民泊を中心とした体験型修学旅行の誘致に取り組んでいます。広島商工会議所が中心となり、官民一体でのプロモーションを展開するとともに、旅行会社向けの窓口として「体験型修学旅行誘致推進室」を広島商工会議所内に設置するなど、一括的なコーディネートのスキームを確立し、取組みを加速化しています。
 平成28年度には受入生徒数が年間1万2千人を突破するなど、受入数は右肩上がりに増加しており、民泊による修学旅行の前後泊に伴う旅館・ホテルの宿泊増や物販促進といった経済効果の波及とともに、地元住民と修学旅行生の交流を通じた地域の活力創造など、観光振興と地域の発展に大きく貢献しています。
 
民泊受け入れの様子

 
広島県の山間部 安芸太田町 太田川の川下り体験

 
広島県の完全離島 大崎上島町 伝統の櫂伝馬(かいでんま)体験

【地域の魅力を活かしたインバウンド旅行商品の造成】
 「Abercrombie&Kent(アバークロンビーアンドケント)USA, LLC」は、昭和37年創立の老舗で、米国最大手のツアーオペレーターのひとつであり、長年、日本をディスティネーションとして扱っており、特に近年は訪日商品の好調を受け、少人数向けの高品質ツアー、FIT向けの日本各地の観光地の素材の手配、日本のクルーズの手配等、富裕層向けの訪日旅行商品の販売等を積極的に行っています。
 また、日本の地域の魅力を活かした旅行商品(沖縄の離島や佐渡等が行程に入ったクルーズツアー等)を造成し、新たな訪日需要の拡大、富裕層市場の拡大に努めており、平成27年にはビジット・ジャパン事業と共同でプロモーションを実施するなど、米国からの訪日客の増加に貢献しています。
 
富裕層に特化したクルーズ船

 
地方部を周遊するルート

 
共同キャンペーン

 引き続き「観光先進国」の実現に向け、全国各地の優良事例を発掘し、横展開を図っていくこととしております。


テキスト形式のファイルはこちら

前の項目に戻る     次の項目に進む