18 日本の重力値の基準を40年ぶりに更新〜あなたの体重がほんのわずか変わります〜

18 日本の重力値の基準を40年ぶりに更新〜あなたの体重がほんのわずか変わります〜

 国土地理院では、水の流れにつながる標高の決定、物の質量を量る「はかり」の校正、活断層調査や資源探査などに活用されている国内の重力値の基準を40年ぶりに更新し、「日本重力基準網2016(JGSN2016)」として2017年3月15日に公開しました。
 JGSN2016は、最新の観測結果に基づく全国の重力値の基準です。重力値は時間や場所で変化します。これまでの基準は、国土地理院が1976年に整備した「日本重力基準網1975(JGSN75)」でしたが、公開から40年が経過し、地殻変動などによる影響で実際の重力値との乖離が大きくなったため、今回改定することとしました。改定に伴う重力値の変化は、最大で地上での重力値の-1×10-5%(-0.1mGal)程度で、これは60kgの体重がヤブ蚊数匹分(約0.006g)軽くなったことに相当します。
 今後は、これらの重力値を基準として、全国の重力分布を航空機で効率良く測定し、GPSや準天頂衛星等の衛星測位システム(GNSS)を利用して標高を得るために必要となる精密な標高の基準(ジオイド)を整備する計画です。
 詳細はコラム 「日本の重力値の基準を40年ぶりに更新」を参照
 
■各地の重力値(単位:m/s2
■各地の重力値(単位:m/s2)

 
■重力測定
■重力測定


テキスト形式のファイルはこちら

前の項目に戻る     次の項目に進む