国土交通省ロゴ

国土交通白書 2023

第2節 循環型社会の形成促進

コラム 下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けて

 輸入依存度の高い肥料原料の価格が高騰する中、令和4年9月9日に開催された食料安定供給・農林水産業基盤強化本部において、岸田総理より、堆肥や下水汚泥資源の利用拡大に向けた施策の具体化について指示が出されました。

 これを受け、国土交通省と農林水産省は「下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた官民検討会」を共同で設置し、今後の推進策の方向性を取りまとめました。

 また、令和4年12月27日に決定された食料安全保障強化政策大綱では、2030年までに堆肥・下水汚泥資源の使用量を倍増し、肥料の使用量(リンベース)に占める国内資源の利用割合を40%まで拡大(2021年:25%)する目標等が位置づけられました。

 国土交通省としては、引き続き農林水産省と連携し、肥料の流通経路の確保等に向けたマッチング等に取り組んでいきます。

【関連リンク】

下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた官民検討会:

URL:https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000784.html

【関連リンク】

食料安定・農林水産業基盤強化本部

URL:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/nousui/kaisai.html