1 旅行あつ旋旅行あつ旋が外客誘致と外客の接遇向上に果たす役割の重要性にかんがみ,外国人を対象とする旅行あつ旋業を営むには,旅行あつ旋業法に基づき,運輸大臣による一般旅行あつ旋業の登録を受けなければならないことになつている。昭和45年4月1日現在,運輸大臣の登録を受けた一般旅行あつ旋業者は,112社でこの1年間の新規登録業者は12社である。 一般旅行あつ旋業者の外客取扱実績をみると 〔IV−20表〕に示すとおり,44年の取扱延人員は対前年比43%増,取扱金額は対前年比36%増,手数料金額は対前年比17%増となつている。
![]()
つぎに,一般旅行あつ旋業者の経営状況をみると 〔IV−21表〕のとおり,全産業の平均に比し,総資本および営業収入利益率が低いこと,自己資本比率が小さいこと,自己資本に比し大きすぎる固定資産を有していること等問題となる点が多い。
![]()
また,外客部門で黒字を出している企業は少なく,多くは収益の大きい日本人の海外旅行部門や兼業部門によつて,経営採算をとつているのが現状である。
|