2 火山活動の概況


  桜島ほか2火山が噴火または爆発した。また,45年9月から46年1月まで噴火活動した秋田駒ケ岳ではその後4〜6月,10月に音響・煙などの異常現象が報じられ,雲仙岳,伊豆大島では群発地震が発生した。
 (1) 桜島4月に4回の爆発があり,47年3月には308日ぶりに噴煙,噴石,降灰をともなう爆発があり,山火事が発生した。
 (2) 阿蘇山地下活動が盛んで,7月に第火口底に新火孔(直経約10メートル)ができ,11月まで火口内に噴石,土砂噴出,火口周辺に火山灰を降らせるなどの活動があつた。
 (3) 霧島山8月5日に手洗温泉付近で小規模な水蒸気爆発があつた。
 (4) 伊豆大島47年1月14日にM=3.8を含む火山性地震が群発し,がけくず駐などの軽微な被害を生じたが,三原山は表面活動に異常はみられなかつた。


表紙へ戻る 目次へ戻る 前へ戻る