2 自動車騒音


  生活環境における騒音については,各種の騒音が近年深刻な社会問題を提起してきている。このため,政府は46年5月騒音の環境基準を制定し,騒音防止対策を図ることにしたが,自動車の構造面のみでなく,交通規制,都市構造等の面からも騒音防止対策が進められている。自動車の構造面に対する騒音規制については,45年12月に道路運送車両の保安基準を改正し,加速騒音を追加するなど規制を強化したが,更に大型自動車及び二輪車に重点をおく規制の強化を検討している。
  整備不良に起因する騒音の増大を未然に防止するため,すべての使用者に定期点検整備を義務づけているが,更にその指導を強化していくこととしている。なお,交通安全公害研究所において,自動車の騒音の発生防止に関する研究等の試験研究を行うており,その研究成果に基づき,規制の強化を図ることとしている。


表紙へ戻る 目次へ戻る 前へ戻る