1 海洋投棄規制条約


  経済活動の活発化に伴い廃棄物の海洋投棄による海洋汚染の問題がクローズアップされてきた。このため,1972年6月ストックホルムで開催された国連人間環境会議に海洋投棄規制条約が提案され,その後ロンドンで開催された条約会議において1972年11月この条約は採択されるところとなった。
  この条約は,陸上で生じた廃棄物その他のものを船舶,航空機等から海洋に投棄することを規制することにより海洋の汚染の防止を図ることを目的としている。
  本条約は,15か国の批准により,昭和50年8月30日に発効しており,51年9月現在批准国は29か国となっている。
  我が国も早期批准のために,国内法整備の件業を進めているところである。


表紙へ戻る 次へ進む