アイヌ文化の復興拠点である民族共生象徴空間(愛称:ウポポイ)は、2025年(令和7年)7月12日 に開業5周年を迎え、これまで160万人以上の多くの方々にご来場いただきました。このたび、地元・ 北海道をはじめとした皆様のご支援とご協力に感謝して、2025年10月から2026年3月末までの間、 「ウポポイ開業5周年特別イベント」を実施します。無料開放DAYの拡充のほか、新たな特別プログラ ムやお子様向けプログラムも多数ご用意しています。期間限定の入場料割引もご活用いただき、是非こ の機会にウポポイへお越しください。 |
「民族共生象徴空間(ウポポイ)」は、北海道白老町ポロト湖畔にある、我が国の先住民族であるアイヌの文化復興等に関
するナショナルセンターです。ウポポイはアイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味します。公益財団法人アイヌ民族文
化財団がウポポイの管理をしています。
▼イベント概要
その1:3日間連続開催!無料開放DAY(2025年11月1日~3日)
例年11月3日の文化の日に開催している無料開放DAYを、11月1日(土)~3日(月・文化の日)に
3日間連続で開催します。期間中は、展示・芸能・製作体験等の通常プログラムのほか、この
日限定の催しをご用意しています。
その2:新たな冬の特別プログラムを提供(2025年12月~ 順次開催)
アイヌ民族の冬の暮らし体験、スカイランタンなど季節ならではの体験を提供します。
その3:多文化共生の特別イベントを実施(2026年2月)
2月1日(日)~14日(土)は多文化共生ウィークとして、日本の伝統文化、世界の先住民族や音楽
といった多様なジャンルとコラボしたプログラムを通じて、アイヌ文化の魅力を紹介します。
その4:期間限定の入場料割引を実施(2025年10月~)
期間限定で1日券のWEB割を実施するほか、広報紙「ほっかいどう」に家族割チケット(各種・
1名200円割引)を掲載します。
詳細は、以下ウポポイ公式ウェブサイト及び添付資料をご覧ください。
https://ainu-upopoy.jp/2025/09/26/5th-anniversary_2509/
イベントの内容についてのお問い合わせ先
(公財)アイヌ民族文化財団 民族共生象徴空間運営本部誘客・広報課 三浦
E-mail:submit@ainu-upopoy.jp TEL:0144-84-7318 FAX:0144-82-3685
(参考)国土交通省北海道局 アイヌ関連施策
https://www.mlit.go.jp/hkb/hkb_fr1_000001.html