平成16年1月15日 |
<連絡先> |
自動車交通局技術安全部審査課 |
リコール対策室(内線42353) |
代表:TEL03-5253-8111 |
プジョー・ジャポン(株)から、平成16年1月15日国土交通大臣に対して、下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。
車名 | プジョー | |
---|---|---|
通称名 | プジョー206XT、プジョー206XT リミテッド、プジョー206XT プレミアム、プジョー206XT ローランギャロス、プジョー206XS、プジョー206CC、プジョー206SW XS、プジョー206S16、プジョー206S16 リミテッド、プジョー206CCS16、プジョー206CCSW S16 | 11車種 |
型式 | GF−T14、GF−T14LA、GH−T1KFW、GF−T16XT、GF−T16L4、GH−T1NFU、GH−T16RG、GF−A206CC、GH−A206CC、GH−2EKNFU、GF−T1S16L4、GH−T1RFN、GF−M206CC、GH−M206CC、GH−2EKRFN | 15型式 |
輸入期間 | 平成13年11月1日〜平成14年12月10日 | |
対象台数 | 1,127台 | |
不具合の部位 | 始動装置 | |
不具合の状況 | 始動装置において、イグニッションスイッチの寸法精度が不適切なため、キーシリンダ内部が円滑に回転せずに始動位置から十分に戻らないことがあり、スターターモータが回転し続けて当該モータが破損し、原動機の始動ができなくなり、最悪の場合、当該モータの電源線が発熱により焼損するおそれがある。 | |
改善の内容 | 全車両、イグニッションキーを対策品と交換する。 また、必要に応じ、イグニッションスイッチを対策品と交換する。 | |
クレーム件数 | 国内:5件 | |
事故件数 | 国内:無し | |
発見の動機 | 市場からの情報による。 | |
備考 | 本届出は、平成14年10月22日「外−984」のリコール届出に新たに対象車を追加するものである。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport