国土交通省
リコールの届出
ラインBack to Home
平成11年2月25日
連絡先 自動車交通局技術安全部審査課
      ユーザー業務室調査指導第一係
TEL 3580ー3111 内線 6553

リコールの届出について

 日産ディーゼル工業株式会社から、平成11年2月25日運輸大臣に対して、下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。

車 名 ニッサンディーゼル
通 称 名 コンドル、コンドルS、(通称名なし) 3車種
型 式 KC-LF211CN,KC-LF211EN,KC-LK211BN,KC-211EN,KC-LK211FN,KC-LK211HN,KC-LK211KN,KC-LK251BHT,KC-LK251BNT,KC-LK251FN,KC-LK251HN,KC-LK251KN,KC-LK251NN,KC-LK251TN,KC-LK260BN,KC-LK260EN,KC-LK260FN,KC-LK260HN,KC-LK260KN,KC-LK260LN,KC-LK260NN,KC-LK260TN,KC-MF211CN,KC-MF211EN,KC-MF211FN,KC-MK210AB,KC-MK210ABD,KC-MK210BB,KC-MK210DB,KC-MK210FB,KC-MK210GB,KC-MK210HB,KC-MK210LB,KC-MK210MB,KC-MK211AG,KC-MK211AGD,KC-MK211AS,KC-MK211ASD,KC-MK211BG,KC-MK211BH,KC-MK211BU,KC-MK211BHD,KC-MK211BN,KC-MK211BND,KC-MK211BS,KC-MK211CG,KC-MK211CS,KC-MK211EG,KC-MK211EH,KC-MK211EN,KC-MK211ES,KC-MK211FA,KC-MK211FH,KC-MK211FN,KC-MK211GG,KC-MK211GS,KC-MK211HA,KC-MK211HE,KC-MK211HG,KC-MK211HH,KC-MK211HN,KC-MK211HS,KC-MK211KA,KC-MK211KE,KC-MK211KG,KC-MK211KH,KC-MK211KN,KC-MK211KS,KC-MK211LH,KC-MK211LN,KC-MK211NH,KC-MK211NN,KC-MK211TH,KC-MK211TN,KC-MK211VH,KC-MK211VN,KC-MK251FH,KC-MK251FN,KC-MK251HH,KC-MK251HN,KC-MK251KH,KC-MK251KN,KC-MK251LH,KC-MK251LN,KC-MK251NH,KC-MK251NN,KC-MK251TH,KC-MK251TN,KC-MK260BH,KC-MK260BHD,KC-MK260BND,KC-MK260EH,KC-MK260EN,KC-MK260FE,KC-MK260FH,KC-MK260FN,KC-MK260HA,KC-MK260HE,KC-MK260HH,KC-MK260HN,KC-MK260KA,KC-MK260KE,KC-MK260KH,KC-MK260KN,KC-MK260LH,KC-MK260LN,KC-MK260NH,KC-MK260NN,KC-MK260TH,KC-MK260TN,KC-MK260VH,KC-MK260VN,KC-PK211EN,KC-PK211ENK,KC-PK211GN,KC-PK211HN,KC-PK211LN,KC-PK251FZ,KC-PK251GN,KC-PK251HJ,KC-PK251HN,KC-PK251HZ,KC-PK251KJ,KC-PK251KZ,KC-PK251LN,KC-PK251NJ,KC-PK251NN,KC-PK251RJ,KC-PK251SN,KC-PK260FZ,KC-PK260HZ,KC-PK260KZ,KC-EN250DAN,KC-JM250GAN,KC-JP250NTN,KC-RM211EAN, KC-RM211ESN,KC-RM211GAN,KC-RM211GSN,KC-RM250GAN,KC-RM250GSN,KC-RN210CSN,KC-RP211GAN,KC-RP211GSN,KC-RP250FBN,KC-RP250GAN 146型式
製作期間 平成7年1月30日〜平成11年1月22日
対象台数 32,979台
不具合の部位 燃料装置
不具合の状況 燃料装置の燃料カット装置において、内部の電磁石の防水性能が不十分なものがあり、そのままの状態で使用を続けると、内部のコイルが断線し、エンジンが始動できなくなるおそれがある。
改善の内容 全車両、当該燃料カット装置を対策品と交換する。
クレーム件数 国内:7件
事故件数 国内:無し
発見の動機 販売会社からの情報による。

対策箇所説明図

画像(GIF)


国土交通省
リコールの届出
ラインBack to Home

平成11年2月25日
連絡先 自動車交通局技術安全部審査課
      ユーザー業務室調査指導第一係
TEL 3580ー3111 内線 6553

リコールの届出について

 日産ディーゼル工業株式会社から、平成11年2月25日運輸大臣に対して、下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。

車 名 ニッサンディーゼル
通 称 名 (通称名なし) 2車種
型 式 KC-CK451BET,KC-CK451BHT,KC-CK451DHT,KC-CK451EET,KC-CK451EHT,KC-CK481DET,KC-CK481DHT,KC-CK531BET,KC-CK531BHT,KC-CK541BET,KC-CK541BHT,KC-CK551BET,KC-CK551BHT,KC-CK551DHT,KC-CK551EHT,KC-CK631BET,KC-CK631BHT,KC-CW541GET,KC-CW631GET,KC-CW631GHT,KC-CW631GXT 21型式
製作期間 平成10年2月2日〜平成11年2月16日
対象台数 1,089台
不具合の部位 制動装置
不具合の状況 制動装置のブレーキチューブにおいて、耐候性が不足しているため、そのままの状態で使用を続けると、当該ブレーキチューブの強度が低下し、容易に折損するおそれがあり、最悪の場合、非常ブレーキが作動するおそれがある。
改善の内容 全車両、当該ブレーキチューブを対策品と交換するとともに、制御用のバルブにコネクタを追加する。
クレーム件数 国内:2件
事故件数 国内:無し
発見の動機 販売会社からの情報による。

対策箇所説明図

画像(GIF)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Ministry of Land, Infrastructure and Transport