海難審判予定表


海難審判所(東京)の審判予定

電話:03-6893-2405(書記課)[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
審判予定なし

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
審判予定なし
▲ページの先頭に戻る

函館地方海難審判所の審判予定

電話:0138-43-4352 及び 0138-43-5045[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
28 7-8 漁船 第十一生産丸 転覆

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
14 7-10 引船 第二さくら丸引船列 護岸衝突
ページの先頭に戻る

仙台地方海難審判所の審判予定

電話:022-295-7311[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
22 7-5 貨物船 洸惺 岸壁衝突

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
19 7-1 遊漁船 いの丸 乗揚
20 7-2 旅客船 はやぶさ 護岸衝突
 
ページの先頭に戻る

横浜地方海難審判所の審判予定

電話:045-201-7501[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
8 7-7 旅客船 スワコ スターマイン号 桟橋衝突
16 7-17 漁船 順風丸 防波堤衝突
29 7-20
7-9
漁船 精漁丸 乗揚
漁船 精漁丸 乗揚
併合審理

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
11 7-14 モーターボート 大王丸
モーターボート (船名なし) 衝突
10時00分開廷 ※
18 7-19 ヨット 夢丸Ⅱ
モーターボート マリ ソル 衝突
26 7-6 押船 第三十八南海丸
被押土運船 SS-70
作業台船 せいわ 衝突
▲ページの先頭に戻る

神戸地方海難審判所の審判予定

電話:078-331-6371[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
7 7-19 モーターボート 第三松栄丸
モーターボート 保光丸 衝突
15 7-12 モーターボート ベ デ ゾンジュ 乗揚
21 7-8 貨物船 明春丸
貨物船 菱和丸 衝突
29 7-22 押船 奨栄丸
被押台船 中央2000
貨物船 ヤニス エヌ.ジー. 衝突

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
6 7-21 モーターボート 龍神丸 乗揚
11 7-13 漁船 徹丸
貨物船 パシフィック ホープ 衝突
14 7-18 貨物船 三社丸 岸壁衝突
18 7-14 モーターボート エバー フリー 防波堤衝突
26 7-15 引船 和丸引船列 のり養殖施設損傷
▲ページの先頭に戻る

広島地方海難審判所の審判予定

電話:082-251-4604[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
3 7-13 遊漁船 晴光丸 乗揚
17 7-12 漁船 海幸丸
モーターボート オーシャン ヒール 衝突
29 7-16 貨物船 第十五啓陽丸 のり養殖施設損傷

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
4 7-18 貨物船 新和丸 乗揚
18 7-20 旅客船 鼓海Ⅱ 乗揚
▲ページの先頭に戻る

門司地方海難審判所の審判予定

電話:093-331-3721[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
7 7-21 コンテナ船 ふたば 岸壁衝突
9 6-38 交通船 創進丸 養殖施設損傷
21 7-16 貨物船 第三十八芳成丸 灯標衝突
28 7-15 モーターボート 夕映え 灯標衝突
30 7-23 押船 第二海峡
被押浚渫船 第五青竜
モーターボート 泰丸 衝突

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
11 7-8 貨物船 大日丸 灯浮標衝突
13 7-24 交通船 第十八荒吉丸 防波堤衝突
19 6-26 旅客船 馬毛島3号 岸壁衝突
26 7-14 貨物船 大柏丸 岸壁衝突
27 7-20 遊漁船 金與丸 乗揚
▲ページの先頭に戻る

長崎地方海難審判所の審判予定

電話:095-821-3538[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
6 7-7 遊漁船 新功丸
モーターボート 初洋 衝突
15 7-9 漁船 第八海星 乗揚

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
13 7-8 遊漁船 美羽
モーターボート 蛭子丸 衝突
20 7-11 モーターボート ラビアンローズ 乗揚
▲ページの先頭に戻る

門司地方海難審判所那覇支所の審判予定

電話:098-868-9334[地図

10月分
曜日 事件番号 事件名 備考
21 7-9 漁船 征徳丸 乗揚
28 7-10 水上オートバイ ショー - スキー
被引浮体搭乗者負傷

11月分
曜日 事件番号 事件名 備考
11 7-5 漁船 葵丸 乗揚