ページトップ

[本文へジャンプ]

観光庁
観光庁ホーム > 観光庁名義の使用許可申請について
ページ本文

観光庁名義の使用許可申請について

印刷用ページ

最終更新日:2023年4月19日

各種行事等を計画されている団体等で、「観光庁」の後援等名義の使用を希望される場合は、下記をご確認の上、申請書(別記様式第1号)を作成、必要な書類を添えて担当課に送付して下さい。
 
なお、行事等の内容等によっては、「観光庁」の後援等名義の使用を認められない場合もありますので、予めご了承下さい。

許可基準

1. 行事等の内容が次の(1)~(3)に掲げるものに寄与すると認められるもの
 (1) 観光行政施策の推進、普及又は啓発
 (2) 観光事業に係る技術の向上
 (3) 国民経済の発展又は国民生活の向上に係るもので観光行政と密接な関係を有するもの
2. 営利を主たる目的とせず、かつ特定の団体等の宣伝に利用されるおそれのないもの
3. 行事等の主催者、製作者、発行者等が次のいずれかに該当すること。
 (1) 国の行政機関
 (2) 特殊法人及び独立行政法人
 (3) 地方公共団体
 (4) 公益法人(宗教法人を除く)又はこれに準ずる団体
 (5) 新聞、テレビ、ラジオ、映画会社等の報道事業を営む会社
 (6) その他(1)から(5)に準ずると認められるもの
4.その主催者等が3.(4)、(5)又は(6)に掲げる者であるときは、当該主催者等が行事等を開催する十分な意思と能力を有すると認められるもの
5.行事等の目的が一府県に限られた地方的なものではないもの
  ただし、観光庁の重要施策と密接な関係を有するものは、この限りではない。
6.行事等の実行を確実にならしめる計画を有し、かつ、運営の方法が公正であるもの
7.行事等の開催につき、安全上及び衛生上適切な措置が講じられているもの
8.行事等の登壇者や発言者等が2人以上いる場合、その性別に偏りがないよう努められているもの

申請に必要な書類等

ページ下部に添付の別紙様式(Word、Excel)をダウンロードし、(記入例)を参照し記入して下さい。

1.申請書
2.行事等の内容を示す企画書、実施要領等
3.観光庁の後援等を必要とする理由
4.収支予算書
5.申請団体の活動を記した定款、寄付行為、その他団体の会則、規約等の書類
6.申請団体の役員名簿
7.長官賞の授賞がある場合はその審査を行う審査員名簿、賞状の文案

申請書の提出時期、提出先等

(1) 提出時期
  名義使用開始希望日の1か月前までに申請書及び必要書類を提出して下さい。
 
(2) 提出先
  直接担当課へ申請書及び必要書類を提出して下さい。

別紙様式等一覧



 
このページに関するお問い合わせ
観光庁総務課広報班
直通:03-5253-8321

ページの先頭に戻る