最終更新日:2023年2月16日
観光地域づくり法人(DMO)は、観光による受益が広く地域に行きわたり、地域全体の活性化を図る役割を担うこと、誘客/観光消費戦略を持続的に策定・実現する組織であることが求められます。
本会議は、地域の様々な課題解決に向けたDMOの取組事例の横展開を図るとともに、観光地域づくりにおけるDMOの役割について議論を深めることによって、各DMOの取組の深化を促すことを目的として開催します。
概要
<日時>
令和5年3月9日(木)15:00~17:00(開場14:30)
<会場>
東京国際フォーラム 5階 B5ホール
JR「有楽町駅」より徒歩1分/東京メトロ「有楽町駅」直結
本会議は、オンライン(Zoom)によるライブ配信も行います。
<対象者>
観光地域づくり法人(DMO)、地方公共団体、
観光協会、観光振興に係る民間事業者等
<定員>
会場130名、オンライン(Zoom)1,000名
<プログラム(予定)>
15:00~15:30 基調講演
「DMOに期待される役割」(仮) 観光庁長官 和田 浩一
15:30~16:00 第1部 取組事例発表
●(一社)キタ・マネジメント 代表理事 髙岡公三
●(一社)下呂温泉観光協会 会長 瀧康洋
16:00~17:00 第2部 パネルディスカッション ~持続可能な観光地域づくりに向けて~
【モデレーター】
●JTIC.SWISS 代表 山田桂一郎
【パネリスト】
●(一社)キタ・マネジメント 代表理事 髙岡公三
●(一社)下呂温泉観光協会 会長 瀧康洋
●(株)まちづくり小浜 代表取締役社長 御子柴北斗
●(株)DMC天童温泉 代表取締役 山口敦史
●観光庁観光地域振興部長 中村 広樹
※五十音順、敬称略
申込方法
お問い合わせ先
DMO全国会議 事務局
(東武トップツアーズ株式会社)
担当:尾﨑・北垣戸
連絡先:(電話)03-5348-3500 (メール)r4_dmo@tobutoptours.co.jp
観光庁 観光地域振興課
観光地域づくり法人支援室
伊藤、木村、植元、芦生
TEL:03-5253-8328
Mail:hqt-dmo@gxb.mlit.go.jp