【第1部:スポーツ文化ツーリズムシンポジウム】
1.オープニング
主催者代表挨拶:スポーツ庁長官 室伏 広治
2.基調講演
講演者:原田 宗彦 氏(大阪体育大学 学長)
テーマ:「地方創生につながる持続可能なスポーツ文化ツーリズム」
3.トークセッション
登壇者:スポーツ庁長官 室伏 広治、文化庁長官 都倉 俊一、観光庁長官 和田 浩一
モデレーター:原田 宗彦 氏(大阪体育大学 学長)
4.スポーツ文化ツーリズムアワード2020・2021 受賞団体動画放映
5.スポーツ文化ツーリズムアワード2022 表彰式
受賞団体:
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000326.html
プレゼンター:スポーツ庁長官 室伏 広治、文化庁長官 都倉 俊一、観光庁長官 和田 浩一
6.スポーツ文化ツーリズムアワード2022受賞団体動画放映
【第2部:4省庁連携セミナー】
1.オープニング
2.パネルディスカッション
モデレーター:山下 真輝 氏(株式会社JTB総合研究所 主席研究員)
パネリスト:相澤 久美 氏 (NPO 法人みちのくトレイルクラブ 事務局長・常務理事)
小川 美知 氏 (有限会社ワックジャパン 代表取締役社長)
村中 元 氏 (一般社団法人キタ・マネジメント 事務局次長)
河東 英宜 氏 ( 株式会社かまいしDMC 代表取締役)
3.まとめ・閉会
詳細は次のリンクからチラシをご覧ください。