ページトップ
[本文へジャンプ]
ご意見箱
サイトマップ
English
文字の大きさ
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
ご意見箱
サイトマップ
English
観光庁ホーム
>
報道・会見
>
トピックス
>
2023年
> “地域の核となる歴史的資源の活用”に向けた専門家派遣における採択地域の公表
ページ本文
“地域の核となる歴史的資源の活用”に向けた専門家派遣における採択地域の公表
最終更新日:2023年11月6日
令和5年9月1日付けで公募しました「“地域の核となる歴史的資源の活用”に向けた専門家派遣」について、ご応募の中から選定した支援地域を公表いたします。
詳細は、以下をご参照ください。
支援地域一覧
支援地域一覧
※なお、個別の審査結果に関するお問い合わせには応じかねます。
支援の流れ
11月頃から2月末までに、専門家が選定された地域を訪問し、課題に合わせた支援、アドバイス等を随時実施します。
専門家派遣について
訪日外国人旅行者の地方誘客や長期滞在・旅行消費額の増加等を目指し、歴史的資源等が集積した歴史地区におけるコア・アイデンティティを表すような地域の核となる歴史的資源の活用に当たって地域が直面する課題を解決するため、希望地域に対して専門家を派遣します。詳細は下記ページをご覧下さい。
■
観光庁HP(トピックス)
■
地域の核となる歴史的資源の活用(専門家派遣)ウェブサイト
お問い合わせ先
ご不明な点やご相談は、事務局の相談フォームよりご連絡ください。
専門家派遣事業 相談窓口・お問い合わせ窓口
https://forms.gle/fwZkUBMpucjMV4Bf9
(グーグルフォームが開きます)
観光庁専門家派遣事業運営事務局(一般社団法人全国農協観光協会)
担当:鏡淵、白木
電話:03-5297-0323(受付時間:平日9:00-17:30)
観光庁 観光地域振興部 観光資源課 (担当:川﨑、伊藤、平塚)
電子メール hqt-heritage_stays[★]mlit.go.jp
※[★]を@に変更しお送りください。
報道発表
会見関係
トピックス
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年