「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」全国説明会開催のお知らせ
最終更新日:2022年11月8日
 観光庁では、自治体・DMO等による観光地再生に向けた地域計画の作成や、同計画に基づく宿泊施設を中心とした改修事業等を支援し、地域一体となった面的な観光地再生・高付加価値化を支援しています。
この度、自治体・DMO、宿泊事業者、その他観光関連事業者を対象に、上期までの事業の振り返りと、採択した全国138件の案件の中から地域タイプに則した事例を紹介する、全国説明会を開催します。今後の観光地経営をより充実させるためのヒントについて皆さまと考える機会としたく、多くのご参加をお待ちしております。
ご案内リーフレット(PDF)
                  この度、自治体・DMO、宿泊事業者、その他観光関連事業者を対象に、上期までの事業の振り返りと、採択した全国138件の案件の中から地域タイプに則した事例を紹介する、全国説明会を開催します。今後の観光地経営をより充実させるためのヒントについて皆さまと考える機会としたく、多くのご参加をお待ちしております。
ご案内リーフレット(PDF)
開催概要
■対象:自治体、DMO、宿泊事業者・その他観光関連事業者
■日時・場所:(全9ブロック)
	
		
 
■プログラム:
1.本事業の振り返り(中間報告)
2.本事業の活用事例のご紹介
3.その他の連絡事項
4.質疑応答
※所要時間は約1時間を予定しています。プログラムは一部変更となる場合がございますので、ご了承ください。
 
■参加料:無料
 
■定員:各会場200名(※先着制)
                  ■日時・場所:(全9ブロック)
| ブロック | 日時 | 場所 | 
| 北海道 | 11月29日(火) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 札幌:サッポロファクトリーホール | 
| 東北 | 12月6日(火) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 宮城:サンフェスタ | 
| 関東 | 12月7日(水) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 東京:プリズムホール | 
| 北信越 | 12月16日(金) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 新潟:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター | 
| 中部 | 12月15日(木) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 愛知:名古屋コンベンションホール | 
| 近畿 | 12月9日(金) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 大阪:コングレコンベンションセンター | 
| 中国 | 11月21日(月) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 広島:広島コンベンションホール | 
| 四国 | 12月13日(火) 開場 10:00 / 開演 10:30 | 香川:レクザムホール | 
| 九州 | 11月16日(水) 開場 13:30 / 開演 14:00 | 福岡:エルガーラホール | 
■プログラム:
1.本事業の振り返り(中間報告)
2.本事業の活用事例のご紹介
3.その他の連絡事項
4.質疑応答
※所要時間は約1時間を予定しています。プログラムは一部変更となる場合がございますので、ご了承ください。
■参加料:無料
■定員:各会場200名(※先着制)
申し込み方法
■来場参加をご希望の方は、下記フォームより事前登録願います。
https://kankosaisei.net/2022bsession/
※2022年11月7日(月)17:00より受付開始となります。
※各会場定員となり次第、受付を締め切らせていただきます。
 
■LIVE配信をご視聴希望の方は、下記フォームより事前登録願います。
https://kankosaisei.net/2022webinar/
※2022年11月7日(月)17:00より受付開始となります。
※各回定員となり次第、受付を締め切らせていただきます。
※他ブロックへのお申し込みも可能です。

                  https://kankosaisei.net/2022bsession/
※2022年11月7日(月)17:00より受付開始となります。
※各会場定員となり次第、受付を締め切らせていただきます。
■LIVE配信をご視聴希望の方は、下記フォームより事前登録願います。
https://kankosaisei.net/2022webinar/
※2022年11月7日(月)17:00より受付開始となります。
※各回定員となり次第、受付を締め切らせていただきます。
※他ブロックへのお申し込みも可能です。

全国説明会に関するお問い合わせ
地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業事務局内 全国説明会担当
Eメール:setsumeikai@kankosaisei2022.net
                  Eメール:setsumeikai@kankosaisei2022.net

