平成14年11月27日 |
<問い合わせ先> |
土地・水資源局 |
(内線30223) |
土地利用調整課 |
(内線30443) |
TEL:03ー5253ー8111(代表) |
国土交通省では、低・未利用地の有効活用を促進するため、基礎的調査や土地利用構想案策定を支援するとともに活用のノウハウを収集するモデル調査を実施することとし、調査対象となる低・未利用地(調査地区)を選定しました。
調査対象地区の所在する市町村名は以下のとおりです。
タイプ1:中心市街地活性化型 @ 宮城県仙台市 A 千葉県銚子市 B 島根県松江市 C 宮崎県延岡市 |
タイプ2:密集市街地改善型 @ 愛知県名古屋市 A 兵庫県神戸市 |
タイプ3:産業機能転換型 @ 新潟県上越市 A 兵庫県播磨町 |
タイプ4:国公有地活用型 @ 東京都板橋区 A 大阪府豊中市 B 岡山県岡山市 |
平成14年11月中 各個別地区における調査開始
平成15年 3月 調査とりまとめ
※事務局
財団法人都市みらい推進機構
〒112-0013 東京都文京区音羽2-2-2 アベニュー音羽3F
TEL:03-5976-5860 FAX:03-5976-5858
(参考)調査体制
|
![]() |
![]() |
|
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
|
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport