国土交通省
 第11回世界地方都市十字路会議の開催について
ラインBack to Home

平成14年9月25日
<問い合わせ先>
都市・地域整備局地方整備課
(内線32443)

電話:03-5253-8111(代表)


 

  1. 目的
     世界地方都市十字路会議は、世界の地方都市が日本の地方都市に会し、地域づくりに関連したテーマについて、知恵と経験を出し合い意見交換を行うことにより、それぞれの地域の活性化に役立てることを目的としています。
     さらに、この会議を契機として世界の地方都市間に継続的な交流が生まれていくことを期待しています。

  2. 主催
     下関市、第11回世界地方都市十字路会議実行委員会、国土交通省

  3. 開催要領
     日程
    平成14年10月25日(金)
     開催場所
    山口県下関市(山口県国際総合センター 海峡メッセ下関)
     テーマ
    「海峡を活かしたまちづくり」
     参加都市
    1海外
     イスタンブール(トルコ)、ドーバー(イギリス)、マラッカ(マレーシア)、マルメ(スウェーデン)
    2国内
     青森市、北九州市、函館市、姫路市(前回開催都市)
     主なプログラム
    • 事例発表
       ドーバー(イギリス)、イスタンブール(トルコ)、北九州市、青森市、下関市、
       マラッカ(マレーシア)、マルメ(スウェーデン)、函館市、姫路市

    • 講演
       講師:荻野 アンナ 氏(作家)

    • パネルディスカッション

    問い合わせ先:第11回世界地方都市十字路会議実行委員会事務局(下関市国際交流課内)
            電話:0832−31−9653
         E-mail:sskokusa@city.shimonoseki.yamaguchi.jp

<参考>過去の開催実績PDF形式

 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport