国土交通省
 住宅金融に関する消費者教育・情報提供に関する
 研究会の設置及び開催について
ラインBack to Home

平成14年10月29日
<問い合わせ先>

住宅局住宅資金管理官室

(内線39715)
TEL:03-5253-8111(代表)

 

  1. 設立趣旨
     住宅金融公庫(以下「公庫」という。)の廃止の方針が決定された昨年末以降、従来の公庫による長期・固定型の住宅ローンのほか、民間金融機関による変動型・固定型の住宅ローンも多数提供されている。
     住宅ローンに係る消費者の選択肢が広がるなか、新しいタイプの住宅ローンについて、そのリスクを含めた商品特性に関して、消費者に対する適切な情報提供や消費者教育が必要とされている。
     また、公庫においては、平成15年度より、民間金融機関が融資した住宅ローンに関する証券化支援業務を行うこととしている。この場合、民間金融機関においては、証券化を前提とした住宅ローン商品の供給が想定されるが、こうした証券化に係る住宅ローンの特性について、消費者に対して十分に周知を行い、安心して住宅ローンの申込みができる環境作りが求められている。
     このため、上記テーマの検討を行うための研究会が設置され、本日、第1回研究会が開催されたところであり、その旨御案内を行うものである。

  2. メンバー(順不同、敬称略)
    • 委員
      原 早苗 埼玉大学経済学部非常勤講師・青森大学社会学部非常勤講師
      渡辺 房江 主婦連合会住宅部長
      阿曽 香 (株)リクルート住宅情報首都圏版編集長
      犬塚 浩 弁護士(鹿内・上田・犬塚法律事務所)
      紀平 正幸 NPO法人ファイナンシャル・プランナーズ協会常務理事
      高橋 祥郎 (社)住宅生産団体連合会技術管理部長
      小野塚 実 (社)不動産協会マンション建替委員会小委員長
      小川 達也 UFJ銀行リテール業務部部長

    • オブザーバー
      大藤 俊行 金融庁総務企画局企画課課長
      大澤 真 日本銀行金融市場局金融市場課長
      御崎 良雄 全国銀行協会企画部広報室長
      金森 章宣 住宅金融公庫総務部参事役
      伊藤 淳 国土交通省住宅局住宅資金管理官

    • 事務局
      (株)日本総合研究所

  3. 検討内容
    (1)実態調査
     民間住宅ローンの実行時における消費者への周知状況等の現状について、現在提供されている住宅ローンの商品紹介や表示の実情を把握するとともに、アンケート調査の実施を行う。

    (2)住宅ローンに関する消費者教育・情報提供のあり方
     住宅ローンに関する消費者の正しい理解に資するよう、消費者に対する幅広い情報提供や消費者教育(セミナーの開催、パンフレットの配布)の実施を図る。

    (3)証券化支援制度に係る消費者への商品内容の説明
     証券化支援制度等の対象となる住宅ローンに関する消費者への情報開示に係る指針を取りまとめ、民間金融機関の商品説明等への反映を図る。

  4. 検討スケジュール
     本研究会は、平成14年度中に計4回開催し、取りまとめを行う予定。

    • 第1回(平成14年10月29日開催済)
      • 委員会の検討方針の確認
      • アンケート調査結果及び意見交換
      • 公庫の証券化支援制度の概要
      • その他(民間金融機関の住宅ローンの商品内容・実績等)

    • 第2回(平成14年11月)
      • 民間金融機関による住宅ローンの情報提供に係る取組み(関係委員から発表)
      • 消費者に対する住宅ローンの広告・勧誘に係る実例の紹介
      • 住宅金融に関する消費者教育・情報提供に係る論点整理

    • 第3回(平成14年12月)
      • 住宅金融に係る消費者教育・情報提供のあり方の提言
      • 証券化支援制度導入に伴う消費者への情報提供に係る論点整理

    • 第4回(平成15年2月)
      • 住宅金融に係る消費者教育・情報提供のあり方の取りまとめ
      • 証券化支援制度対象ローンに係る消費者への情報提供の考え方

(参考)住宅金融に関する消費者教育に係る既往の報告書・提言


(参考)住宅金融に関する消費者教育に係る既往の報告書・提言

 

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport