平成14年12月17日 |
<問い合わせ先> |
住宅局住宅生産課 |
(内線39455、39426、39454) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
国土交通省においては、住宅性能表示制度に基づく建設住宅性能評価書が交付された住宅(評価住宅)の居住者に対して、同制度の認知状況や各性能表示項目に対する意識、入居後の居住状況等について調査を行いました。
今般、その結果をとりまとめましたのでお知らせします。
住宅性能表示制度の認知状況等について
性能表示項目の重視・満足度等の意識について
入居後の居住状況について
住宅性能表示制度が開始された平成12年10月から平成13年12月末までに建設住宅性能評価書が交付された住宅に平成14年3月までに入居した全ての居住者(世帯主)を対象としている。ただし、賃借人の場合は対象から除いている。
平成14年3月
調査票は指定住宅性能評価機関の協力を得て配布し、郵送で回収した。
調査票の配布・回収結果は次のとおりである。
内訳 | 調査対象件数 | 配布件数 | 回収件数(回収率) |
総数 | 4,873件 | 2,579件 | 712件(27.6%) |
戸建住宅 | 3,748件 | 2,059件 | 608件(29.5%) |
共同住宅等 | 1,125件 | 520件 | 104件(20.0%) |
なお、調査結果の全体報告書については、住宅性能評価機関等連絡協議会のホームページでご覧になれます。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |