国土交通省
 鉄軌道業における情報提供の実施状況について
ラインBack to Home

平成14年7月17日
<問い合わせ先>

鉄道局業務課

(内線40603、40612)
TEL:03-5253-8111(代表)

 

 国土交通省では、運賃改定における透明性の向上や効率化の促進を図るとともに、規制緩和の実効性を確保し、利用しやすく高質な鉄道ネットワークシステムの構築を可能とするために、利用者の自由かつ的確なサービス選択の確保に資する情報を積極的に行うよう「鉄軌道業の情報提供ガイドライン」を定め、鉄軌道事業者に対し指導しています。
 平成13年度における主要鉄道事業者(31社局)の情報提供の実施状況について、別紙のとおり、とりまとめました。
 近年、パソコン、携帯電話などIT商品を積極的に利用した「指定席予約サービス」、「空席情報」、「運行情報」等の新サービスのホームページによる提供が進んでいます。別紙の31社局全てのホームページから、「ダイヤ、運賃に関する情報」を検索することができます。一方、「運行状況に関する情報」の検索は平成14年度に入って提供を始めた東武・西武・相鉄を含めて約4割にとどまっています。また、ホームページから利用者意見を受け付けているのは約7割となっています。

「情報提供の実施状況一覧表」PDF形式

「利用者意見窓口の設置状況」PDF形式

 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)


ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport