国土交通省
 超低PM排出ディーゼル車のステッカーが決定しました
 〜低硫黄軽油の使用を促すステッカーも決定〜
ラインBack to Home

 
平成14年8月30日
<問い合わせ先>
自動車交通局技術安全部環境課

(内線42522、42523)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

 国土交通省は、粒子状物質(PM)の排出量が少ないディーゼル車の開発・普及の促進を図るため、PMの排出量が少ないディーゼル車について認定し公表する「超低PM排出ディーゼル車認定制度」を7月29日に創設したところですが、9月1日より認定の受付を開始し、認定を受けた自動車には、以下のステッカーを貼付することとしました。
 また、硫黄が50ppm以下の軽油(低硫黄軽油)の使用を前提に製作される超低PM排出ディーゼル車に硫黄が500ppm程度の現行の軽油を給油すると、排出ガス性能が大幅に悪化します。
 このため、低硫黄軽油の使用を前提に製作された自動車には、別添のステッカーを給油口付近や運転者席の見やすい位置に貼付するとともに自動車の取り扱い説明書等にその旨を記述し、適正に低硫黄軽油が使用されるよう措置することとしました。

超低PM排出ディーゼル車のPM排出量グラフ及び超低PM排出ディーゼル車認定ステッカー(85%・75%低減レベル)


別添

低硫黄軽油の使用を前提に製作された自動車のステッカー

 

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport