平成14年9月26日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局旅客課 |
(内線41233、40613) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
箱根登山鉄道株式会社から産業活力再生特別措置法第3条第1項の規定に基づく事業再構築計画の認定申請があり、その内容を審査した結果、申請どおり認定しましたので、同法第3条第6項の規定により、別添のとおり事業再構築計画の内容を公表します。
平成14年9月26日
国土交通省
認定事業再構築計画の内容の公表
(1)事業再構築計画に係る事業の目標
上記事業者は、中核的事業である旅客自動車運送事業において、分社化および営業譲渡により事業運営の効率化を促進し、コストを削減して生産性の向上を図るとともに、鉄道・バスの共通プリペイドカード等による新たな旅客サービスを導入することにより、収入の確保に努める。
(2)生産性の向上を示す数値目標
平成13年度に比し、事業再構築計画最終年度である平成16年度には、自己資本利益率を約340%ポイント向上させる。
(1)事業再構築に係る事業の内容
中核的事業:旅客自動車運送事業及び鉄道事業
(2)事業再構築の内容
箱根登山鉄道(株)の旅客自動車運送事業部門に係る営業及び資産を沼津箱根登山自動車(株)(新商号:箱根登山バス(株))に譲渡し、同社に対して増資を行う。また、鉄道・バスの共通プリペイドカード等による新たな旅客サービスを導入することにより、収入の確保に努める。
(3)事業再構築の開始時期及び終了時期
開始時期:平成14年10月
終了時期:平成17年 3月
(4)事業再構築に係る労務に関する事項
事業再構築の開始時期の従業員数
436人
事業再構築の終了時期の従業員数
458人
事業再構築に充てる予定の従業員数
458人
上記
のうち、新規採用される従業員数 22人
事業再構築に伴い出向又は解雇される従業員数※ 208人
(※事業再構築に係る営業譲渡に伴う沼津箱根登山自動車(株)への出向者・転籍者の数)
以上
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport