国土交通省
 液化石油ガス自動車燃料装置用容器の
 自主回収実施について
ラインBack to Home

 
平成14年9月30日
<問い合わせ先>
自動車交通局技術安全部
  審査課リコール対策室

(内線42352、42353)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

 平成14年9月30日、片倉チッカリン株式会社より、同社が販売しているトラック等に用いられている液化石油ガス(LPG)自動車燃料装置用容器の一部を対象として、製品に対策を施す市場措置を実施することとした旨、国土交通省に報告がありました。

 

  1. 不具合の内容
     近年、燃料の充てん時間を短縮するために充てん機の充てん圧力が高まる傾向にあり、高圧の充てん機による充てんが長期間繰り返された場合、容器に取付られている安全弁のシートパッキンが破損して燃料充てん完了直後に燃料が流出するおそれがある。

  2. 対策の内容
     LPガス充てん弁セットを対策品と交換する。
     なお、対策は平成14年9月30日(月)から順次行うが、対策が行われるまでの間に高圧充てん機により充てんを行う場合、過充てん防止装置が作動する前(容器容量の80%程度充てん時)に手動で充てんを止めるよう使用者に周知すると共に液化石油ガススタンドに協力を要請する。

  3. 使用者への周知方法
     自社のホームページに掲載すると共に、液化石油ガススタンドに対し、対象となる容器番号の一覧を配布し、対象となる容器を搭載した車両の使用者に、周知文書を手渡すよう依頼を行う。また、自動車メーカーがLPG仕様に改造を行った車両については、自動車メーカーがダイレクトメール等で使用者に通知を行う。

  4. 対象製品
    • トラック、バン型車両用の液化石油ガス自動車燃料装置用容器のうち、別紙の容器記号、容器番号のもの
      (平成4年4月〜平成12年12月までの間に製造されたものが対象)
    • 対象個数: 8,345本

      ※なお、タクシー、ハイヤー等、燃料用容器がトランク内に装着されているものについては、構造が異なるため対象とはなりません。

  5. 問い合わせ連絡先
     片倉チッカリン株式会社 東京営業本部LPG機器部
     電話番号 03−3213−2514 または
             0120−433−500(フリーダイヤル)

    上記の連絡先が平成16年3月22日より変更となっておりますので、お問い合わせの場合、下記にてご連絡下さい。
    片倉チッカリン株式会社 生活資材本部LPG機材部
    電話番号 03−5216−6615

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport