平成14年10月4日 |
<問い合わせ先> |
港湾局環境・技術課 |
環境整備計画室 |
(内線46685) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
回数 | 開催時期 | 検討内容 |
第一回 | 平成14年10月8日 | 論点の抽出・整理 等 |
第二回 | 平成14年11月(予定) | 論点への対応方針 等 |
第三回 | 平成14年12月(予定) | 技術指針(案)中間とりまとめ 等 |
第四回 | 平成15年 3月(予定) | 技術指針(案)最終とりまとめ 等 |
委員長 | 清水 誠 | 東京大学名誉教授 | ||
委員 | 辻 博和 | (社)底質浄化協会技術委員会委員長 | ||
〃 | 中杉 修身 | (独)国立環境研究所化学物質環境リスク研究センター長 | ||
〃 | 中村 由行 | (独)港湾空港技術研究所海洋・水工部 沿岸生態研究室長 | ||
〃 | 細川 恭史 | 国土交通省国土総合政策技術研究所沿岸海洋部長 | ||
〃 | 細見 正明 | 東京農工大学化学システム工学部化学システム教授 | ||
〃 | 谷古 善和 | (社)埋立浚渫協会第四技術研究部会副部会長・汚染底質浄化WG長 | ||
〃 | 山本 修司 | 国土交通省国土総合政策技術研究所港湾研究部長 | ||
(順不同) |
||||
オブザーバ | 辻原 浩 | 国土交通省河川局河川環境課課長補佐 | ||
〃 | 水野 理 | 環境省地球環境局環境保全対策課課長補佐 | ||
〃 | 市川 大倫 | 千葉県土木部港湾課長 | ||
〃 | 土肥 俊夫 | 富山県土木部港湾課長 | ||
〃 | 八鍬 隆 | 静岡県土木部港湾総室長 | ||
〃 | 西山 健一郎 | 大阪市港湾局企画振興部環境保全推進担当課長 | ||
〃 | 古市 正彦 | 熊本県主席土木審議員 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport