平成14年8月30日 |
<問い合わせ先> |
航空局監理部航空事業課 |
(内線48523、48516)
|
TEL:03-5253-8111(代表)
|
平成14年度下期の国内航空旅客運賃について、以下の本邦航空運送事業者から届出があり別添のとおり取りまとめましたので、お知らせします。
平成14年度下期国内航空旅客運賃の概要
- 普通(片道)運賃については、各社、平成13年度と比べ約10%の値下げ(一部路線を除く)。
- 往復運賃については、平成13年度と同額にて設定。
- 特定便割引運賃及び事前購入割引運賃については、設定便数及び設定路線の拡充。
- バーゲン型運賃(予約期間及び搭乗期間限定で複数の路線について均一金額で設定)を引き続き設定。
- バーゲン型運賃の設定日数(かっこ書きは、13年度下期の設定日数)
日本航空(株) |
|
43日間(50日間) |
(株)日本エアシステム |
|
43日間(47日間) |
(株)ジャルエクスプレス |
|
43日間(50日間) |
日本トランスオーシャン航空(株) |
|
43日間(50日間) |
全日本空輸(株) |
|
39日間(39日間) |
エアーニッポン(株) |
|
39日間(39日間) |
スカイネットアジア航(株) |
|
14日間(10月〜11月) |
- スカイネットアジア航空鰍ェ平成14年8月1日から東京〜宮崎線に新規参入。低廉な運賃を設定。
- 普通運賃21,000円(大手航空会社27,900円と比較して▲25%)
- 2回回数券18,500円(大手航空会社の往復運賃26,450円と比較して▲30%)
日本航空(株)、(株)日本エアシステム、(株)ジャルエクスプレス及び
日本トランスオーシャン航空(株)の運賃概要(10月〜3月)
- 多客期の設定
- 運賃の概要
(1)大人普通運賃
- 満12歳以上の旅客に適用。
- 通常期及び多客期とも前年同期より約10%引下げ(JTA単独路線は除く)。
(2)往復割引
- 満12歳以上の旅客が同一路線を往復する場合に適用。
- 前年同期と同額に設定。
- 12月27日〜1月5日の間設定なし(一部の路線を除く)。
- 大人普通運賃の▲4%〜▲14%。
(3)前売り21
- 搭乗日の21日前までに予約した旅客に適用。
- 設定路線の拡充。
- 多客期等において設定なし。
- 大人普通運賃の最大▲56%。
(4)特便割引
- 特定便を利用する旅客に適用。
- 設定便数の拡充。
- ダイヤが確定している10月分について届出。
- 東京−伊丹・札幌・福岡線に曜日別運賃を設定。
(5)e割
- インターネット、携帯電話、Lモード、JAL ONLINE等を通じて予約した旅客に適用。
- 大人普通運賃の▲7%〜▲28%。
(6)平日シルバー割引
- 満65歳以上の旅客が平日に利用する場合に適用。
- 大人普通運賃の▲30%〜▲50%。
(7)JJ回数券(新設)
- 統合記念キャンペーンで、平成14年10月〜平成15年3月までの期間限定。
- 無記名式6回回数券で、有効期間60日間。
- 現6回回数券に比べ最大▲1,750円、平均▲860円。
(8)受験生割引
- 受験生が受験シーズンに搭乗する場合に適用。
- 1月13日〜3月13日に設定。
- 大人普通運賃の▲37%。
(9)単身赴任割引
- 単身赴任者に適用。
- 通常期に設定。
- 大人普通運賃の▲30%。
(10)シャトル往復割引
- 往路搭乗日を含め7日間以内に東京−大阪線を往復利用する場合に適用。
- 大人普通運賃の▲13%。
(11)バーゲンフェア(JALグループ)及びウルトラ割引(JAS)
- 搭乗期間及び発売(予約受付)期間を限定したエリア別運賃。
- JAL/JEXは7,000円〜14,000円、JASは5,000円〜10,000円、JTAは5,000円〜14,000。
- 10月〜3月で各社43日間設定(平成13年度下期はJAL50日間、JAS47日間)。
(12)バースデー割引(JAS)
- 誕生日とその前後各々7日間に搭乗する旅客が搭乗日の21日前までに予約した場合に適用。
- 本人及びその同伴者1名に適用。
- JASの全路線を一律10,000円。
(13)Sweet100結婚記念日割引(JAS)
- 合計年齢が100歳以上の夫婦で、結婚記念日とその前後各々7日間に搭乗し、搭乗日の21日前までに予約した場合に適用。
- JASの全路線を一律10,000円(金婚式記念割引は、一律5,000円)。
(14)介護帰省割引(JAS)
- 介護する方と介護される方の最寄空港を結ぶ1区間限定。
- 要介護、要支援被認定者の介護者(二親等までの親族に限る)が対象。
- 大人普通運賃の▲30%。
(15)美ら島きっぷ(JTA)
- 那覇−宮古・石垣・久米島、石垣−宮古・与那国の路線を第1区間搭乗予定日から10日以内に5回搭乗する周遊旅行に適用。
- 運賃額は、5枚1組で3万5千円で設定。
日本航空(株)及び(株)日本エアシステムの主な運賃一覧表 
(株)ジャルエクスプレスの主な運賃一覧表
日本トランスオーシャン航空(株)の主な運賃一覧表
全日本空輸(株)及びエアーニッポン(株)の運賃概要(10月〜3月)
- 多客期の設定
- 運賃の概要
(1)片道運賃
- 満12歳以上の旅客に適用。
- 一部路線で通常期及び多客期とも前年同期より約10%引下げ(ANAは77路線中46路線、ANKは63路線中21路線)。
(2)往復運賃
- 満12歳以上の旅客が同一路線を往復する場合に適用。
- 前年同期と同額に設定。
- 12月27日〜1月5日の間設定なし。(一部の路線を除く)。
- 片道運賃の▲5%〜▲32%。
(3)早割21
- 搭乗日の21日前までに予約した旅客に適用。
-
曜日別及び便別に設定。
-
設定路線の拡大。
-
ダイヤが確定している10月分について届出。
-
片道運賃の最大▲68%。
(4)特割
- 特定便を利用する旅客に適用。
- 設定便数の拡大。
- 曜日別運賃の設定。
- ダイヤが確定している10月分について届出。
- 片道運賃の最大▲64%。
(5)1日乗り放題(新設)
- 12/1、1/1、2/1、3/1の4日間、10,000円で同一日中最大9区間に搭乗可能。
(6)超割
-
搭乗期間及び発売(予約受付)期間を限定。
-
全路線全便一律10,000円で設定(ANKの離島特定8路線、道内路線は7,000円)。
-
10月〜3月で39日間設定(平成13年度下期は39日間)。
(7)ふるさと割引(新設)
-
特定方面に搭乗期間及び発売(予約受付)期間を限定。
-
特定方面の該当空港発着全便が10,000円で設定(ANKの一部離島、道内路線は7,000円)。
-
10月〜3月で58日間設定。
(8)バースデー早割(新設)
-
誕生日とその前後各々7日間に搭乗する旅客が搭乗日の21日前までに予約した場合に適用。
-
本人及びその同伴者1名に適用。
-
全路線一律10,000円。
(9)スーパーリピート6(新設)
-
無記名式6回回数券で、有効期間60日間。
-
現行6回回数券に比べ最大▲1,750円、平均▲900円。
(10)Web割
-
インターネット、携帯電話、ANA@desk等を通じて予約した旅客に適用。
-
片道運賃の▲17%〜▲29%(10月分)。
(11)当日割引(新設)
-
特定8路線の特定28便に設定した特定便運賃(10月分)。
-
搭乗日当日まで予約が可能。
-
片道運賃の▲約10%で設定。
-
座席制限が有り。
(12)シャトル往復運賃
-
往路搭乗日を含め7日間以内に東京−大阪線を往復利用する場合に適用。
-
片道運賃の▲13%。
(13)平日シルバー割引運賃
-
満65歳以上の旅客が平日に利用する場合に適用。
-
片道運賃の▲30%〜▲50%。
(14)長崎アイきっぷ(ANK)
-
特定3路線に設定し、長崎県島民航空カードを所持する長崎県離島居住者に適用。
(15)沖縄アイきっぷ(ANK)
-
特定5路線に設定し、沖縄県離島航空割引運賃カードを所持する沖縄県離島居住者に適用。
全日本空輸(株)の主な運賃一覧表
エアーニッポン(株)の主な運賃一覧表
スカイマークエアラインズ(株)の運賃概要(10月)
運賃の概要
(1)大人普通運賃
- 満12歳以上の旅客に適用。
- 9月分運賃額と比べ福岡線▲5,000円、鹿児島線▲6,500円。
(2)ビジネスクラス運賃(新設)
- スーパーシート料金を廃止し、新たな付加価値を付けた座席をビジネスクラスとして設定。
- 大人普通運賃に福岡線は+6,000円、鹿児島線は+5,500円で設定(小児は、小児普通運賃に+2,000円)。
(3)星座運賃(新設)
- 誕生日が属する星座の設定期間の初日から30日間に搭乗する旅客に適用(同行者1名にも適用)。
- 予約受付期間は、搭乗日の2ヶ月前から21日前まで。
- 運賃額は、一律10,000円で設定。
(4)カウントダウン運賃
- 満12歳以上の旅客が予約を事前に早く行うほど割引率が拡大(発売日から搭乗日の21日前までで3段階に運賃を設定)。
- 搭乗日の2ヶ月前から49日前までの予約(カウントダウン49)は、8,900円で設定。
(5)スマイルメイト
(6)スカイクーポン
- 無記名式の10枚綴り回数券。
- 有効期間は、払込日の翌日から起算して90日以内。
(7)モーニングサービス及びスターライトサービス
- 朝出発便及び夜出発便の特定便運賃。
- 同一便であれば、搭乗予定日の変更可。
(8)スカイメイト運賃及び得スカ
- 満12歳以上22歳未満の旅客に適用。
- スカイメイト運賃は、搭乗日当日出発空港において空席がある場合に適用。
- 得スカは、前日までに予約が可能。
(9)シニアメイト及び得シニア
- 満60歳以上の旅客に適用。
- シニアメイトは、搭乗日当日出発空港において空席がある場合に適用。
- 得シニアは、前日までに予約が可能。
(10)ミニ・スカイグループ
スカイマークエアラインズ(株)の主な運賃一覧表
北海道国際航空(株)の運賃概要(10月〜1月)
- 多客期の設定
- 運賃の概要
(1)大人普通運賃
- 満12歳以上の旅客に適用。
- 9月運賃額と比べ約▲10%引下げ。
(2)DOきっぷ、DOクーポン4、DOクーポン
- DOきっぷは、2枚綴りで表紙が必要な無記名式回数券。
- DOクーポン4は4枚綴り、DOクーポンは8枚綴りの無記名式回数券。
- 有効期間は、発行日及び発行日の翌日から起算して90日間。
(3)DOバリュー1
- 特定便を利用する旅客に適用。
- 予約受付は搭乗日2ヶ月前から前日まで。
- 予約変更不可。
(4)おはよう割引、こんばん割引
- 朝、夜出発の特定便で、予約受付が搭乗日2ヶ月前から前日まで。
- 予約変更不可。
(5)DOバリュー14
- 予約受付が搭乗日2ヶ月前から14日前までの事前購入運賃。
- 予約変更不可(搭乗日当日出発空港で、前便に空席がある場合は可)。
(6)DOバリュー21
- 予約受付が搭乗日2ヶ月前から21日前までの事前購入運賃。
- 予約変更不可(搭乗日当日出発空港で、前便に空席がある場合は可)。
(7)道民割引
- 北海道に在住、在勤、本籍を有している者、又は、本社所在地が北海道の企業に従事している者に適用(同一の旅程の場合は、配偶者及び本人の二親等以内の者にも適用)。
- 初回利用時に、上記を証明する道民カードを作成し、利用時に提示する必要。
(8)DO学割
- 満12歳以上の旅客で、学校教育法等の規定による学生及び生徒に適用。
(9)DOシルバー
北海道国際航空(株)の主な運賃一覧表
スカイネットアジア航空(株)の運賃概要(10月〜11月)
運賃の概要
(1)大人普通運賃
- 満12歳以上の旅客に適用。
- 大手航空会社と比較して▲25%。
(2)2回回数券、4回回数券、6回回数券
- 搭乗時に表紙の提示が必要な無記名式回数券。
- 6回回数券は、本券1枚で小児2名の利用が可能(大人(満12歳以上)と一緒に同一便に搭乗する場合に限る)。
- 有効期間は、発行日及び発行日の翌日から起算して90日間。
(3)SNAバーゲン
- 搭乗期間及び発売(予約受付)期間を限定。
- 全便一律8,500円で設定。
- 10月と11月で合計14日間設定。
(4)ミニSNAグループ
- 大人(満12歳以上)1名を含む2名以上9名までのグループに適用。
(5)シニア割引
スカイネットアジア航空(株)の主な運賃一覧表
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport