平成14年10月31日 |
<問い合わせ先> |
航空局国際航空課 |
(内線48455) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
日本とオランダとの航空当局間協議が、10月30日(水)及び31日(木)、東京において開催され、下記のとおり合意された。
日本側代表:本保 芳明 国土交通省大臣官房審議官(航空)ほか
オランダ側代表:デ・ヨング(Mr.Hans de Jong) 運輸公共事業水利省航空総局首席交渉官ほか
記
日側:アルマティ(カザフスタン)経由で、アムステルダム以遠運航を可能とする。
オランダ側:アルマティ(カザフスタン)経由で、大阪への乗り入れを可能とする。
日本・オランダ間の運航状況
日本企業 | 週18便 | |||
日本航空 | (旅客) | 東京−アムステルダム | 週7便 | |
(貨物) | 東京−アムステルダム、ロンドン | 週2便 | ||
日本貨物航空 | 東京、大阪−アムステルダム、ロンドン、フランクフルト、ミラノ | 週9便 | ||
オランダ企業 | 週14便 | |||
KLMオランダ航空 | (旅客) | アムステルダム−東京 | 週5便 | |
アムステルダム−大阪 | 週7便 | |||
(貨物) | アムステルダム−大阪 | 週2便 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport