平成15年7月18日 |
<問い合わせ先> |
土地・水資源局土地情報課 |
(内線30223) |
土地利用調整課 |
(内線30443) |
電話:03ー5253ー8111(代表) |
国土交通省では、低・未利用地の有効活用を促進するため、基礎的調査や土地利用構想案策定を支援するとともに、有効活用のノウハウを収集するモデル調査を実施することとし、調査対象となる低・未利用地(調査地区)を地方公共団体、まちづくり組織、個人、民間企業等から募集します。 |
有効活用のモデル性、地区における検討・推進体制等の観点から、6地区(予定)を選定します。想定されるモデルの例は、別紙のとおりです。
国土交通省土地・水資源局土地情報課及び事務局※にて応募要領(PDF形式)を配布します。
応募は、必要事項を記載した書面を平成15年8月15日(金)までに事務局※まで送付してください。
選定された地区については国土交通省から応募者あて通知します。
※事務局
財団法人都市みらい推進機構 (担当)森田、西尾、冨田、磯部
〒112-0013 東京都文京区音羽2-2-2 アベニュー音羽3F
TEL:03-5976-5860 FAX:03-5976-5858
平成15年8月15日 応募受付締切り
9月中 調査地区の決定・通知、調査開始
平成16年2月 調査とりまとめ
別紙
調査対象地区のモデル例と地区特性
モデル性 | 地区特性 | 検討イメージ例 |
モデル性1:美しい国・地域づくり |
|
|
モデル性2:市街地の機能更新・転換 |
|
|
モデル性3:既存建築物ストックの有効活用 |
|
|
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport