平成15年5月9日 |
<問い合わせ先> |
都市・地域整備局まちづくり推進課 |
(内線32542、32544)
|
電話:03-5253-8111(代表)
|
平成15年3月7日付けで株式会社テーオーシーから都市再生特別措置法第20条第1項に基づき申請のあった民間都市再生事業計画について、同法第21条第1項の規定により認定しました。(内容等については別紙参照。)
(別紙)
認定都市再生事業計画の内容の公表
- 認定した年月日 平成15年5月9日
- 認定事業者の名称 株式会社テーオーシー 代表取締役社長 大谷 卓男
- 都市再生事業の名称 臨海副都心有明南LM2・3区画開発事業
- 都市再生事業の目的
流通卸売機能を集積し、流通ビジネスと国際ビジネスの新たな拠点を形成する。
- 事業施行期間
平成15年10月31日〜平成17年10月31日
- 事業区域
(1)位置 東京都江東区有明二丁目1番160,1番162,1番164,1番166 (LM2区画)
東京都江東区有明二丁目1番161,1番163,1番165,1番167 (LM3区画)
(2)面積 約18,100
(LM2区画:約9,000
,LM3区画:約9,100
)
- 建築物及びその敷地並びに公共施設の整備に関する事業の概要
(1)建築物の建築面積等
階数 |
建築面積 |
延べ面積 |
敷地面積 |
地上20階、地下1階、塔屋1階 |
約11,300 |
約108,500 |
約18,100 |
(2)建築物構造方法、設備及び用途
- 構造方法 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造及び鉄筋コンクリート造
- 設備 電気設備、空調設備、給排水衛生設備、ガス設備、換気設備、避雷針設備、消火設備
- 用途 事務所、店舗、飲食店、倉庫、駐車場 等
(3)公共施設の種類・規模等
- 公共施設の種類 歩道
- 公共施設の規模 約2,300

臨海副都心有明南LM2・3区画開発事業
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport