平成15年12月18日 |
<問い合わせ先> |
河川局河川環境課 |
(内線35432、35433) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
市民とともに河川空間の満足度を評価する「川の通信簿」を全国の108水系230河川669箇所で行いました。その結果、満点の5つ星評価の箇所が5地点、全箇所の平均は、3つ星でした。 |
全国の河川空間の親しみやすさを、定期的・継続的に市民と共同でアンケート調査を実施し、評価することで、その結果から、良い点・悪い点を把握し、河川整備計画や日常の維持管理等に反映し、良好な河川空間の保全、整備を図っていきます。
詳しい点検の方法は、「『川の通信簿』について」を参照してください。
点検を実施した669箇所のうち、5つ星評価が5箇所(0.7%)、4つ星評価が285箇所(42.6%)、3つ星評価が353箇所(52.8%)、2つ星評価が25箇所(3.7%)、1つ星評価が1箇所(0.1%)と言う結果になりました。
点検項目の中で、現在の状況が「良い」とされたのは「豊かな自然」、「流れている水の量」「景色のよさ」などの項目で、「悪い」とされたのは「トイレ」、「休憩施設や木陰」などの項目でした。
主な点検結果の概要を「主な点検結果の概要」に示します。
国土交通省河川局ホームページ https://www.mlit.go.jp/river/index.html
※各箇所の「川の通信簿」の結果は、以下のホームページにて閲覧できます。
|
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport