平成15年6月26日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局総務課企画室 |
(内線41166) |
電話:03-5253-8111(代表) |
国土交通省では、平成14年度に都市バス等再生事例調査を行い、全国のコミュニティバスやバスロケーションシステム等のバス交通再生事例を「全国のバス再生事例集」として取りまとめました。 この結果につきまして、今般、自動車交通局ホームページにおいて公開することといたしましたので、お知らせいたします。
本調査は、全国各地におけるバス交通の再生に向けた様々な取り組みを調査・収集し、利用者利便性の高さ等の観点から評価・分析を行ったものです。
この事例集については、今後、バス交通の再生・活性化に取り組もうとするバス事業者・地方自治体等において、バス再生に向けた施策立案の際の基礎資料として活用していただけるよう、自動車交通局ホームページで公開し、 インターネットを通じて、バス事業者や地方自治体等に広く情報提供することといたしました。
コミュニティバスの導入例
![]() |
![]() |
|
浜松市循環まちバス | 金沢市コミュニティバス | |
(く・る・る) | (金沢ふらっとバス) |
【 添付資料:バス再生事例の一覧表 】
■コミュニティバス関係 51事例
■バスロケーションシステム関係 6事例
■運賃料金を工夫した例等
(注)具体的な個別事例につきましては、自動車交通局ホームページを参照して下さい。
【 自動車交通局HPアドレス:https://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm 】
添付資料 バス再生事例一覧表
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport