平成15年8月20日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局総務課安全対策室 |
(内線41172) |
旅客課 |
(内線41232) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
去る8月18日にジェイアールバス関東(株)の高速バスの運転者が酒気帯び運転で逮捕されるという事態が発生しました。
同社に対しては昨日関東運輸局が特別監査を行ったところであり、その結果を踏まえて今後厳正な行政処分を検討していくこととなりますが、(社)日本バス協会に対しても、下記のとおり飲酒運転防止対策会議※の開催を求め、
安全輸送が第一の使命であるバス事業が今まさに危機的状況にあるとの認識のもと、実効が確実にあがるよう更に踏み込んだ対策の検討を行うとともに、
各社の経営幹部自らが陣頭に立って飲酒運転の撲滅に取り組むよう指示することとしましたのでお知らせします。
記
会議は非公開としますが、会議の結果については、会議終了後取りまとめ次第資料配布する予定です。
※平成14年のバス運転者の飲酒運転の続発を受け、同年9月に(社)日本バス協会に設置されたもので、10月に「飲酒運転防止対策マニュアル」の策定を行っている。今回は今年度第1回目の開催となる。
飲酒運転防止対策会議 名簿
(平成15.8.19)
◎ 座長 | ||
上條克之 | 東急バス株式会社 | 社長 |
◎ 検討員 | ||
羽毛田 辰次 | ジェイアールバス関東(株) | 常務取締役 |
杉浦 忠仁 | 国際興業株式会社 | 専務取締役 |
野杁 秀典 | 相模鉄道株式会社 | 常務取締役 |
新坂 愛一郎 | 株式会社はとバス | 常務取締役 |
三宅 浩平 | 名古屋鉄道株式会社 | 自動車事業本部副本部長 |
森川 毅 | 名古屋市交通局 | 自動車部長 |
平田 清 | 阪急バス株式会社 | 専務取締役 |
勝村 耕平 | 奈良交通株式会社 | 取締役副社長 |
阿部 義男 | 社団法人東京バス協会 | 専務理事 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport