平成15年6月17日 |
<問い合わせ先> |
航空局監理部航空企画調査室 |
(内線48185、48186) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
航空をめぐる重要な課題が山積するなか、我が国の航空の今後のあり方について、様々な観点から幅広い意見交換を行う場として、航空局長の私的懇談会である「航空に関する懇談会」を開催し、各界の意見を反映した航空行政の展開を図ることとしたい。
別添参照
日時 6月23日(月) 10:00〜12:00
場所 三田共用会議所 第三特別会議室(頭撮り可、議事については非公開)
住所 港区三田2-1-8
電話 03-3455-7591(代表)
※ 議事概要(速報版)を当日公表予定。
第3回以降については、適宜開催予定。
羽田空港の現状と課題について 等
航空に関する懇談会 メンバー
(敬称略)
秋山 喜久 | (社)関西経済連合会会長 | |
飯島 英胤 | 東レ(株)相談役 | |
井手 隆司 | スカイマークエアラインズ(株)取締役副会長 | |
大橋 洋治 | 全日本空輸(株)代表取締役社長 | |
兼子 勲 | (株)日本航空システム代表取締役社長 | |
リチャード・クー | 野村総合研究所主席研究員 | |
コシノジュンコ | ファッションデザイナー | |
今野 吉信 | 共同通信社論説委員 | |
佐藤友美子 | サントリー(株)不易流行研究所部長 | |
座長 | 椎名 武雄 | 日本アイ・ビー・エム(株)最高顧問 |
玉置 和宏 | 毎日新聞社論説委員 | |
寺島 実郎 | 三井物産戦略研究所所長 | |
座長代理 | 鳥海 巖 | (株)東京国際フォーラム代表取締役社長 |
松田 英三 | 読売新聞東京本社論説委員 | |
屋井 鉄雄 | 東京工業大学教授 | |
山内 弘隆 | 一橋大学教授 | |
吉野源太郎 | 日本経済新聞社論説委員 | |
(50音順) |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport