平成16年6月14日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局複合貨物流通課 |
(内線25402、25423) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
4月23日付けプレス発表で、社団法人日本インターナショナル・フレイト・フォワーダーズ協会(JIFFA)と総合政策局複合貨物流通課が、財団法人シップ・アンド・オーシャン財団の支援により、日中の官民連携による共同プロジェクト「中国物流をめぐる日中ワークショップ/シンポジウム」を本年11月17日、18日に開催する旨発表したところです。
このたび以下のとおり、我が国代表的企業の要職に就かれている方々に本件開催の趣旨についてご賛同をいただき、ワークショップ/シンポジウムにご出席いただけることが決定いたしましたのでお知らせいたします。
【ワークショップ/シンポジウム】
三井物産株式会社 執行役員物流本部本部長 松本 順一 様(シェルパ※)
日産自動車株式会社 SCM本部SCM企画部VP 小山 彰 様
株式会社セブン−イレブン・ジャパン 物流管理本部長 佐藤 和久 様
山九株式会社 顧問 賀来 紀久男 様
株式会社フレームワークス 代表取締役社長 田中 純夫 様
国土交通省総合政策局複合貨物流通課 課長 福内 直之
【シンポジウムでの基調講演】
株式会社UFJ総合研究所理事長/多摩大学学長 中谷 巌 様
なお、中国側出席者につきましては、現時点で以下の方々のご参加が決定しております
コスコロジスティクス 総経理 葉偉龍 様(シェルパ)
中国商務部商務改革発展司現代流通発展処 副処長 尹虹 様
中国国際貨運代理協会 副会長 劉占芳 様
上記のほか、中国からは中国交通部及びメーカー系の出席者が加わる予定となっています(具体的な人選については、現在調整中。)。
※シェルパ:議論のリード役となる者
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land,Infrastructure and Transport