平成16年10月19日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局国際観光推進課 |
(内線27413) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
平成16年度のビジット・ジャパン・キャンペーン(VJC)の中核事業の1つとして、平成17年2月中旬に「YÔKOSO! JAPAN WEEKS」を設定し、国内外において集中的にキャンペーン事業を実施。国民参加型の事業とすることを指向。 |
ビザ規制緩和、日韓共同訪問の年等により訪日客の増加が特に見込まれる中国と韓国を重点対象地域として、旧正月の大型休暇と中部国際空港の開港を踏まえ、2月5日(土)から20日(日)まで「YÔKOSO! JAPAN WEEKS」を実施します。
この期間中には、国内外におけるVJCの認知度を向上させること、
訪日キャンペーン、外国人受け入れ体制整備の両面において期間を限った形で思い切った効果ある施策を講ずることを目的として、次のような事業を実施します。
(1)国内外でのVJCのPR
(2)価格、旅行内容面で魅力ある旅行商品の販売
(3)日本各地における外国人訪日客歓迎イベントの実施
(4)期間中のイベント情報、レストラン情報等を掲載した小冊子の旅行者への配布
(5)国宝や重要文化財の展示・拝観
(6)訪日外国人旅行者受け入れのための新たなシステム整備(ITを活用した通訳・観光案内システムの導入等)
(7)訪日外国人旅行者受け入れのための研修の実施(宿泊施設、公共交通機関、レストラン等)
冬の時期であることから、「雪」と「温泉」をプレイアップし、合わせて、グルメ、ショッピング、ハイテクといった日本の魅力についても打ち出して行く予定です。
国民参加型の事業を指向し、今後、民間企業や地方公共団体に対しイベントその他の事業への参加・協力を働きかけていくとともに、国民の皆様にもボランティアの形による参加を呼びかける予定です。
(今後のスケジュール)
11月〜1月 統一コンセプト、ロゴの作成
海外でのPR、ツアー造成
外国人受入れ体制の整備等の諸準備
2月5日(土)〜20日(日) 「YÔKOSO! JAPAN WEEKS」実施
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |