国土交通省
 新潟県中越地震被災者への食事提供について
ラインBack to Home

平成16年11月19日
<問い合わせ先>
総合政策局観光地域振興課

(内線27202、27216)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

 新潟県中越地震災害の被災者に対して、社団法人日本ホテル協会(会長 山口弘毅)では、小千谷市の下記避難所(5カ所)にて、同協会信越支部(支部長 佐藤泰春)が中心となり、新潟市内にある5つのホテルからの調理スタッフ及び同支部会員ホテルからのボランティアの派遣により、現在も避難所生活を余儀なくされている被災者の方々に温かい食事を楽しんでいただくため、下記のとおりホテルの食事を無償で提供することになりました。

 日時:平成16年11月23日(火) 昼食時間帯

 場所:小千谷市被災者の避難所(5カ所)
     1総合体育館・サンラック   約800食
     2小千谷小学校        約200食
     3小千谷高等学校       約300食
     4東小千谷小学校       約250食
     5吉谷トレーニングセンター 約300食
     以上5施設           1,850食

 内容:メニュー
      ビーフシチュー・ご飯
      えびチリソース・ご飯
      スパゲッティ・トマトソース
      デザート (杏仁豆腐)
      (提供場所により、メニューが異なる可能性あり)

 参加ホテル:万代シルバーホテル
         ホテルイタリア軒
         新潟グランドホテル
         ホテル新潟
         ホテルオークラ新潟他
         日本ホテル協会信越支部会員12ホテル

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport