平成16年10月21日 |
<問い合わせ先> |
土地・水資源局土地情報課 |
(内線30223)
|
TEL:03-5253-8111(代表)
|
「土地月間」の行事の一環として、農住組合制度の推進に関し、特に顕著な功績のあった団体に対し、下記のとおり国土交通大臣表彰状の授与を行います。
記
- 日時
平成16年10月26日(火)14:00
- 場所
中央合同庁舎第3号館4階 特別会議室
- 被表彰者
(団体)
- 横浜市片倉農住組合
設立 平成12年度
面積 1.5ha
緑豊かな街並みと良好な住環境の形成、保全を図るため、地区計画制度を導入し、最低敷地面積、建築物等の意匠、生垣の設置等を定めることにより、開放感のあるまちづくりを行った。また、生産緑地を集約化し、営農環境の保全による「農と住の調和したまちづくり」を実践した。
- 桑名市篠原東農住組合・桑名市篠原西農住組合
設立 平成9年度
面積 1.1ha(篠原東)・1.2ha(篠原西)
両地区に散在していた生産緑地を集約化し、営農環境の向上を図るとともに、地域住民に農と触れ合う場を提供した。また、事業用定期借地権の活用によりコンビニエンスストアーを誘致し、地域住民に良好な生活環境を提供した。
- 金沢市農業協同組合
設立 昭和49年度
平成3年の農住組合法の改正により設立対象地域が全国に拡大したことに伴い、農住組合専任の担当者を設置し、農住組合制度の普及・啓発に努めている。また、金沢市において、金沢市長坂農住組合、金沢市泉が丘農住組合及び金沢市城南農住組合の設立に大きく貢献し、農住組合設立の模範となっている。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport