平成16年4月9日 |
<問い合わせ先> |
道路局国道・防災課 |
(内線37852) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
文化審議会(会長 高階秀爾)は、4月16日(金)に開催される同審議会文化財分科会の審議・議決を経て、新たに「萬代橋」を含む10件の建造物を重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申する予定です。この答申を踏まえ、「萬代橋」は重要文化財として近日中に指定されます。
なお、直轄国道の橋梁が重要文化財に指定されるのは日本橋(東京都中央区)に続いて全国で2例目です。
萬代橋について
(参考)
*支間:隣り合う橋台もしくは橋脚の中心(支点)間距離。
建設当初の萬代橋(昭和4年)
現在の萬代橋(平成16年4月1日現在)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport