国土交通省
 「地方が創る道路事業制度の検討会」の結果について
ラインBack to Home

平成16年7月29日
<問い合わせ先>
都市・地域整備局街路課

(内線32842)

道路局国道・防災課

(内線37842)

 地方道・環境課

(内線38132)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

 国土交通省では、平成15年11月及び平成16年2月に「地方の道路整備に関する懇談会」を開催し、全国各地の市町村長の方々から、多岐にわたる貴重な御意見を頂きました。これらの御意見を踏まえ、さらにそれらを具体化し、地方の道路整備事業に関する各種制度をより使いやすいものにするため、事業に精通されている地方公共団体の方々と共に議論する検討会を開催しました。

 検討会は、地方公共団体の職員30名が参加し、平成16年6月10日と6月21日の2回にわけて集中的に行われました。検討は、街路・補助国道・交通安全・地方道の4グループに分かれて実施され、それぞれに関係の深い事業制度について、制度改善に向けた活発な議論が行われたところです。このたび、検討会の検討結果がとりまとまりましたので、公表いたします。

 国土交通省では、当面、重点的に検討すべきとされた項目をふまえ、平成17年度制度要求等を検討していきます。また、継続的に検討すべき項目については、検討会終了後も引き続き地方公共団体とともに検討を行っていくこととしています。


検討会状況

検討会状況1

検討会状況2


【添付資料】

  1. 「地方が創る道路事業制度の検討会」メンバー一覧表PDF形式
  2. 「地方が創る道路事業制度の検討会」検討結果PDF形式
  3. 第1回「地方が創る道路事業制度の検討会」議事概要PDF形式
  4. 第2回「地方が創る道路事業制度の検討会」議事概要PDF形式

 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport