平成16年3月12日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局技術安全部 |
技術企画課 |
(内線42254) |
電話:03-5253-8111(代表) |
国土交通省では、産・学・官の協力体制のもと、先進技術によって自動車の安全性を格段に向上させることを目的として、ASVプロジェクトを推進してきています。その結果、衝突軽減ブレーキやレーンキープシステムといった各種のASV技術が次々と実用化されてきています。
平成13年度から17年度を計画期間とする第3期ASVプロジェクトでは、ASV技術の普及促進のための検討と通信技術の活用を代表例とする新たな技術開発に取り組んでいます。
今般、第3期ASVプロジェクトの広報活動の一環として、主にメディア関係を対象に、次のとおり第3期ASV中間報告会を開催します。
なお、今後、本年10月のITS世界会議 愛知・名古屋2004において、広く一般の方々を対象とする展示、体験試乗等を予定しています。
<<第3期ASV中間報告会 開催概要>>
開催日:平成16年3月16日(火)
会場:東京ドームシティ・プリズムホール
プログラム:
13:00〜15:20 プレゼンテーションと意見交換
|
10:00〜15:30展示コーナー
|
15:30〜16:30 懇談会
|
※メディア関係等の参加希望を事前に調べたところ、「プレゼンテーションと意見交換」及び「懇談会」はほぼ収容能力いっぱいとなっており、一般の方の受け入れは困難となっておりますことをご容赦願います。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport