平成16年3月23日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局技術安全部 |
管理課 |
(内線42115)
|
TEL:03-5253-8111(代表)
|
平成11年5月から全国で実施している希望ナンバー制について、利用者の利便性を更に向上させるため、次のとおり制度の一部見直しを行うこととしました。
- インターネットによる申込み方法の追加
現在、希望ナンバーの申込方法は、ナンバー交付代行者の窓口に出向き申込む方法とナンバー交付代行者に郵送又はFAXで申込む方法がありますが、本年5月6日からは全ての希望ナンバーについて、インターネットによる申込みを開始します。詳しくは、全国の運輸支局及び自動車検査登録事務所に隣接している「希望番号予約 センター」にお問い合わせください。
なお、同センターでは、従来の申込方法でも受付けております。
- 開始日時
平成16年5月6日(木)午前0時から
- インターネットのアドレス
http://www.kibou-number.jp/〔常時アクセスが可能です。〕
- システム概要
画面上に表示された内容に沿って手続きを行うと、システムに設けられた当該希望ナンバーを交付する交付代行者のファイルに申込内容が記録され、希望ナンバーの抽選又は予約がなされます。
当選した抽選又は一般希望ナンバーの交付を受けたい場合は、従来と同様に希望番号予約センターに交付手数料を支払い、同センターから希望番号予約済証を発行してもらいます。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport