平成16年4月30日 |
<問い合わせ先> |
航空局飛行場部管理課 |
空港管理室 |
(内線49123)
|
TEL:03-5253-8111(代表)
|
平成16年4月28日に発生した羽田空港における不法侵入事案を踏まえ、国土交通省航空局においては全国の各空港における場周柵及びゲートの管理状況の総点検を行いましたが、その調査結果を取りまとめましたので、お知らせします。
記
- 調査対象
定期航空路線が就航している全国88空港
(第1種、第2種、第3種、自衛隊との共用飛行場等)
- 調査内容
- 場周柵及びゲートの管理状況
- 仮設ゲートの有無及び今後の対応
- 調査結果及び対応内容
- 場周柵及びゲートについては、破損等特段の異常は認められなかった。
- 仮設ゲートは、今回事案の発生した羽田空港の仮設第7ゲートのほか、仙台空港に1箇所、奥尻空港に3箇所あった。
- 羽田空港の仮設第7ゲートについては、事故発生直後から24時間警備員を配置させることとした他、構造の強化を行った。
- 仙台空港仮設ゲートについては、24時間警備員を配置した他、車止めの設置等の対策を講じることとした。
- 奥尻空港については、空港の設置・管理者である北海道に対策の強化を指示した。

All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport