平成16年8月2日 |
<問い合わせ先>
|
危機管理室 |
(内線57702、57703) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
- 国土交通省においては、これまで、公共交通機関、基盤施設など所管の全分野においてテロ対策を講じてきているところであるが、夏の旅行シーズンを前に、改めて、7月6日(火)〜20日(火)までの間、テロ事件に対する警備警戒体制及び緊急事態発生時における連絡体制の点検を実施するとともに、テロ対策の確認・徹底を実施したところであるが、結果の概要は以下のとおり。
(点検の上確認した事項等)
- 航空
定期便の就航する全空港でフェーズEに基づく保安検査を実施。主要8空港(成田、羽田、関空、大阪、名古屋、新千歳、福岡、那覇)において特別査察を実施
- 鉄道
新幹線や地下鉄の全駅において巡回を実施。走行中の新幹線全列車において、不審な手荷物の所有者確認を実施
- 旅客船
腕章着用職員による巡回の実施等警戒の強化を実施
- バス
主要駅等バスターミナル28ヶ所において巡回を実施
- 道路
高速道路全サービスエリア/パーキングエリア(807エリア)においてごみ箱を撤去・集約
点検の結果、おおむね対策の実施が確認されたが、一部未実施のものについては、早急に対策を実施するよう指導徹底した上で、夏の帰省・旅行シーズンに万全の対応をとることとする。
- 主な具体的点検項目は、別紙のとおり。
主な具体的点検項目
航空
- フェーズEに基づく保安検査の実施
(旅客の靴に対するX線検査の実施状況を含む)
- 主要空港に対する国による特別査察
鉄道
- 駅構内における巡回の実施、駅構内における利用者協力要請放送
- 新幹線車内における手荷物に対する警戒
自動車(バス)
- バスターミナルにおける警戒強化(巡回、ゴミ箱の集約等)
- 営業所・車庫の警戒、バス停へのはり紙掲示による周知
- 東京都内路線バスにおけるステッカーの貼付
海上
- ターミナル、港湾施設等における巡回の実施
- ターミナル内、船内公共利用スペースのゴミ箱の集約・撤去
- はり紙等による利用者への周知
- 臨海重点警備対象施設の警備
河川
道路
- 巡回の実施
- 高速道路SA・PAのゴミ箱の集約・撤去
工事現場
- 看板の設置等による注意喚起、安全確保のための再点検を実施
庁舎管理
ホテル・旅館
- 宿泊者名簿への正確な記入
- 外国人宿泊者に対する旅券提示による国籍、旅券番号の確認
旅行業

All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport