平成16年度北海道特定特別総合開発事業推進費の
実施計画について
平成16年10月8日 |
<問い合わせ先> |
北海道局参事官付 |
(内線52218) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
平成16年度の北海道特定特別総合開発事業推進費について、実施計画をとりまとめましたので、お知らせします。
北海道特定特別総合開発事業推進費(以下、「特特推進費」という。)は、第6期北海道総合開発計画の推進のため、北海道開発事業の中で特に重要なテーマ(特定テーマ)に基づき、年度途中であっても早急に実施し、効果を発現することが必要と考えられる事業に対して、弾力的な予算措置を可能とするよう設けられた制度である。
この予算を活用することにより、集中的な事業の促進、効果の早期発現、投資の効率化が進められることが期待される。
特特推進費の特定テーマは、北海道をはじめとする関係行政機関等との協議により設定することとしており、平成16年度においては、「北海道広域連携モデル事業の推進」、「知床周辺地域における観光交流の促進」をテーマとして、関係機関の諸施策と連携を図りながら、地元の意向を踏まえた地域活性化プロジェクト支援のために必要となる基盤整備事業を推進する。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport