メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 観光ルネサンス補助制度の公募開始について
ラインBack to Home

平成17年8月15日
<問い合わせ先>
総合政策局
観光地域振興課

(内線27258)

事業総括調整官室

(内線24544)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

 2010年までに訪日外国人旅行者数を1000万人に倍増させる、との政府目標を達成するためには、ビジット・ジャパン・キャンペーン等による海外への情報発信などとあわせて訪日外国人を受け入れるための国内観光地の魅力向上が急務といえます。
 近年の観光地では、自治体の活動とは別に意欲の高い民間人の積極的な活動により活性化している成功例が見られます。そこで今般、「外国人観光旅客の来訪地域の多様化の促進による国際観光の振興に関する法律」の改正(以下「改正法」という。)により、観光地の活性化に取り組む「民間」の活動を支援する制度(観光ルネサンス補助制度)を創設し、観光地の国際競争力の向上を支援することとしました。

 観光ルネサンス補助制度については、本年6月30日より事前相談を行っておりましたが、平成17年8月15日の改正法の施行にあわせて、正式に公募を行います。

 今般の公募にあわせて、採択可否の審査の基となるチェック項目と申請様式を公表致します。

 また、「地域観光振興事業の推進を図るのにふさわしい者」等を定めた「外国人観光旅客の来訪地域の多様化の促進による国際観光の振興に関する法律施行規則」及び「地域観光振興事業の実施についての指針となるべき事項」等を定めた「外国人観光旅客の来訪地域の多様化を促進するための措置を講ずることによる国際観光の振興に関する基本方針の一部を改正する告示」が本日から施行されます。

 申請に当たっては、最寄りの地方運輸局(または沖縄総合事務局)へお願い致します。
 なお、上記チェック項目、申請様式、法令等については、国土交通省HPをご覧下さい。
 ○国土交通省HP https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanko/top.htm

〔観光ルネサンス補助制度〕

制度概要 地域で観光振興に取り組む民間組織の事業に要する経費の一部を国が補助することにより、
アイデアとやる気に満ちた民間による、国際競争力のある観光地づくりを促進する。
補助対象 市町村の認定を受けた民間組織(公益法人、NPO法人等)
補助率等 補助対象経費の40%(上限)
補助期間 最大24ヶ月

17年度予算額:約1.5億円

〔今後のスケジュール〕

8月15日 公募開始
9月16日 公募締め切り
10月中 交付決定 〔予定〕


 

 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport