メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 「経済社会の変化に対応した大都市圏(首都圏)郊外部の
 整備方策等検討調査」の概要について
ラインBack to Home

 
平成17年7月12日
<問い合わせ先>
都市・地域整備局
大都市圏整備課

(内線32352)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

  大都市圏郊外部は、今後予想される人口減少や急速な高齢化、また環境や財政制約の高まりなどの経済社会の変化を踏まえると、様々な課題に直面することが予想されます。首都圏基本計画等に示されている望ましい大都市圏像を実現するためには、過去に形成されたストックや集積を活かしつつ、予測される課題を見極めて、適切に郊外部の再編整備を推進していくことが必要です。 
  このため、国土交通省では、望ましい首都圏郊外部の将来像及びその整備方策を検討することを目的として、平成15年度、平成16年度の2箇年間にわたって検討を進めてきました。 
  平成15年度の中間とりまとめ(平成16年6月30日公表)に引き続き、この度、首都圏郊外部の人口動向予測と課題地区の抽出、及びそれに対応した整備の方向性等を内容とする最終成果をとりまとめましたので概要をお知らせします。 
  なお、全体版については、大都市圏整備課で閲覧可能です。


(別添資料)

 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport